くせ毛?髪の痛み?に悩んでいます。
髪の表面がごわごわするので傷みを気にしていたのですが、
もしかして癖毛なのかもしれないと思い、質問させてもらいます。
画像のように、私の髪にはいろんな種類の髪の毛が生えてるんです。
1や2のような縮毛はごくわずかで、
探してもなかなか見つからないほどなのですが、
3や4のような縮れてはいないけどゴワゴワした髪が
表面に多く生えています。
表面だけで、あとは5のような細い髪の毛なんです。
ハーフアップにしたときに、まとめる髪はごわつき、
下ろす髪はつるつるという感じです。
ドライヤーや日焼けなどで傷んでいるものだと思っていたのですが、
根元から毛先まで同じような毛質なので、
癖毛なのかもしれないと疑問に思い始めました。
画像を見た感じ、どうでしょうか?
この表面のゴワゴワ感のせいで、傷みが激しく見えて、
なんだか汚いんです・・・
また、同じような方がいらっしゃったら、
ケアやスタイリングで工夫されていることがあれば教えてください
もしかして癖毛なのかもしれないと思い、質問させてもらいます。
画像のように、私の髪にはいろんな種類の髪の毛が生えてるんです。
1や2のような縮毛はごくわずかで、
探してもなかなか見つからないほどなのですが、
3や4のような縮れてはいないけどゴワゴワした髪が
表面に多く生えています。
表面だけで、あとは5のような細い髪の毛なんです。
ハーフアップにしたときに、まとめる髪はごわつき、
下ろす髪はつるつるという感じです。
ドライヤーや日焼けなどで傷んでいるものだと思っていたのですが、
根元から毛先まで同じような毛質なので、
癖毛なのかもしれないと疑問に思い始めました。
画像を見た感じ、どうでしょうか?
この表面のゴワゴワ感のせいで、傷みが激しく見えて、
なんだか汚いんです・・・
また、同じような方がいらっしゃったら、
ケアやスタイリングで工夫されていることがあれば教えてください
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2011/11/24 18:28
レスありがとうございます!
遺伝の影響+加齢に伴う頭皮のたるみで、
これからますます髪のうねりが強くなってしまうかもしれないんですね~(~_~;)
それにホルモンバランスや紫外線など、いろんな影響を受けて、
うねりやごわつきになってしまうのかなぁ。
歳とともに髪質が変化するという、漠然とした感覚はあったのですが、
理由がわかってすっきりしました
さっそく、昨日からシャンプーの仕方を変えて、
頭皮をもみもみ~っとマッサージするようにしてみました!
なかなか美容院で頭皮マッサージにこまめに通うのは難しいので、
毎日自分でマッサージやってみますね。
遺伝の影響+加齢に伴う頭皮のたるみで、
これからますます髪のうねりが強くなってしまうかもしれないんですね~(~_~;)
それにホルモンバランスや紫外線など、いろんな影響を受けて、
うねりやごわつきになってしまうのかなぁ。
歳とともに髪質が変化するという、漠然とした感覚はあったのですが、
理由がわかってすっきりしました
さっそく、昨日からシャンプーの仕方を変えて、
頭皮をもみもみ~っとマッサージするようにしてみました!
なかなか美容院で頭皮マッサージにこまめに通うのは難しいので、
毎日自分でマッサージやってみますね。
通報する
通報済み
