便秘

便秘で悩んでいます。

前は朝ではなかったですが、ほぼ毎日快調でした。でも4月になってからいきなり便秘気味になり、今は4~7日に1日くらいのサイクルです。ただ、生理前、生理中はかなり緩くなって毎日出ます。
栄養バランス良く食べるように努力しています。食物繊維の多い食材やヨーグルトも食べています。
太ってはいます(160cm弱、56kg)が、今は特にダイエットもしていません。
ただ受験生なので、睡眠・運動不足です。平日の睡眠時間は4~5時間、休日6~7時間。運動は登下校(徒歩も自転車も往復でそれぞれ50分ずつ)と週2時間の体育の授業だけです。
因みに、便秘体質が遺伝するのかどうかは知りませんが、親は便秘はしたことがないそうです。
まだ薬には頼らないようにしています。
どうしたら治るでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2011/11/26 11:41

腹筋運動がいいかも
ストレス性のものでしょうから受験が終わればよくなりそうですが、溜まってしまった便秘を何とかするには物理的な作用がいいかも。
単純に仰向けになっての腹筋運動もいいですが、コアリズムのような、腰回しダイエットのような立ったままでの腹筋運動がおすすめです。
運動時間は10分程度で、腰を回したり横にスライドさせたり。
息が上がったり大量の発汗作用がある運動ではないので、毎日の習慣にしてみてください。
腹筋を刺激するだけでなく適度なストレッチ効果もあるので、身体全体をリラックスさせてくれます。
運動をしたからといってすぐにトイレに行くことになるわけではありませんが、腸の活動が活発になって自然と促しやすくなると思います。

あとはスプーン一杯のオリーブオイルですかね。
直接飲むもよし、トーストに付けて食べたり、もちろん料理に使ったり。
滑りをよくするので、食物繊維多めの食事と水分補給に加えてみては如何でしょう。

お腹の調子、よくなることを祈ってますよー。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?