オーガニックによる痒み?

nyuraku

nyuraku さん

角質培養(石鹸+オイル)→水洗顔→今
にいたっているのですが、水洗顔をしてから痒み・皮向けがよくでるようになり、脂漏性皮膚炎なども心配になり、角質培養に戻したところ、
石鹸があわなくなり、顔が真っ赤になってしまいました・・・。

そこでクレンジングミルクと乳液をつかっているのですが、
顔がむず痒くなるときがあります・・・。(腫れてはいないけれど赤く湿しんのようなものができます)
クレンジングも乳液も気にいっているので、これは花粉や乾燥が原因だと思ってきましたが、やっぱり含まれているものの中の何かに反応しているとおもいます・・・。
(多分ローズかシアバターかと)

オーガニックが一概に肌に優しいとは言えないのはわかっているのですが、ケミに戻る気もしません。オーガニックが使っていて気持ちが良いということもあります。

何か石鹸以外の洗顔はないでしょうか?
それともお肌のことも考えて、オーガニックはやめたほうがいいでしょうか?

皆さんに頼ってばかりいますが、意見や体験談をお聞きしたいです。
よろしくおねがいします。

ログインして回答してね!

Check!

2011/11/29 01:22

オーガニックでも合わないものありますよ
お肌が大変そうなので気になってレスしてます。
私の友達も同じような経験してます。
「オーガニックってよさそうだけど、使ってみると合わないものがある。」
って言ってました。
友達はアトピーですごく悩んでて、
いろいろ試してみたけどどれもしっくりこないって言ってて、
それを聞いたのが3ヶ月ほど前ですが、私が使ってとってもよかった
ボタニクスのハニーキューブソープをおすすめしたら、
すごくやさしくて洗ったあと痒くならないって言って喜んでくれました。
それからずっとリピしてるみたいです。
ハニーキューブは、オリーブオイルのグリセリンを使ってるので
洗い上がりにつっぱったりしないのと、ハチミツが入ってるから
お肌がしっとりするっていうのでカサカサした痒いお肌に
ぴったり合ったみたいです。
あと、クレンジングとしても使えるのでこれ1つでOKです。
写真ちょっとグロいですけど、石鹸の底は蜂の巣ごと入ってます。
あと黒いのはカモミールのお花ですよ~。
ケミカルよりはお肌に負担のないオーガニックがやっぱりいいと思います。

まだ口コミしてないですけど、ハニーはいろんなお友達にオススメしてますが
みんな気に入ってくれてます。
特に敏感肌のお友達が。
香りもカモミールのお花のやさしい香りで癒されますよ。
もしよかったら試してみてください。
お肌がよくなるといいですね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?