生理前の体重増加

生理がくる1週間ほど前から、かならず体重が1~1.2、3キロ増えます。
これって理由があるのでしょうか?

こちらで検索して過去の投稿を読ませていただきましたが、同様に体重に変化がある方はいらっしゃるようですね。
そちらでは「食欲の増加が原因では?」という回答が多いようでした。

私はあまり周期の乱れがないので
もうすぐ生理かな~というのが予想できます。
食欲の増加も自覚しているので
食べ過ぎないようにしようと注意していて、暴飲暴食どころか普段より少食になっているくらいです。

でも体重が増えます。
普段から体重の変化に敏感なので、増えると嫌な気持ちになります…。
いつも生理が終われば戻るので大丈夫だろうと思いながらも、生理とは関係なくただ単に太っただけだったら嫌だな…と毎月心配になっています。

増える理由がちゃんとわかれば気をつけるのに…(T_T)と思っています。

しくみが分かる方いらっしゃいませんか?

よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2011/11/30 05:34

体の仕組み、、、。
女性は生理が来る1週間前くらいから

生理にかけて体が水分を蓄えようとする仕組みになっているようです。

生理前に体が重く感じたり、むくみを感じるのも

そのせいですね。

食欲が湧く方とそうでない方がいらっしゃるようですが

とにかく水分を体が排出しないように蓄えているので

どうしても体重増加しやすいと思います。

生理が済むと元の体重に戻っているのなら

自然なことだと思いますよ。

人間の体の7割は血液などの水分ですから

生理前はどうしても水分で体重が増加してしまいます。

生理前、私は喉が渇きます。

飲んだ珈琲なども尿として排出されにくく

むくみやすくなります。

生理が済む頃には元の体重に戻り尿も普段通りに出ますから

女性特有の兆候なのだと思います。

あまり気にされないほうがいいと思いますよ。

誰にしろ多少の体重増加はあると思います。

元に戻らないのならば心配ですが

そうでないのなら気にされなくても良いと思います。

どうぞ参考までにされて下さい。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?