無印良品の化粧水、中蓋はどうやって外すのが簡単?
解決済み
40才にしてコスメデビュー さん
無印良品の化粧水や乳液は、ポンプやスプレーノズルをつけて使用している方も多いと思います。
ただ、取り付ける際に中蓋を外さなければなりませんね。それがなかなか硬くて、爪でひっかけて取ろうとすると爪が剥がれるんじゃないかと思うほどです。
私は色々試した末、バターナイフを無理やり差し込んでまわりから少しずつ浮かしていって取っています。化粧水ならそれでいいのですが、乳液の場合は外れたフタがどっかへ飛んでいったり、フタについた乳液が飛び散ったりして…
なにかもっと簡単かつ安全に中蓋を取る方法、ご存知ありませんか?
ただ、取り付ける際に中蓋を外さなければなりませんね。それがなかなか硬くて、爪でひっかけて取ろうとすると爪が剥がれるんじゃないかと思うほどです。
私は色々試した末、バターナイフを無理やり差し込んでまわりから少しずつ浮かしていって取っています。化粧水ならそれでいいのですが、乳液の場合は外れたフタがどっかへ飛んでいったり、フタについた乳液が飛び散ったりして…
なにかもっと簡単かつ安全に中蓋を取る方法、ご存知ありませんか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:45
2011/12/1 12:45
私は…
ハサミを使います。(笑)
ネイルリムーバーをメンダに入れ替えるときにも使う
方法なのですが、中蓋と本体の間にハサミの刃を両方入れて、
左右交互に上へキュッキュッとあげていきます。
片方へ向けて開けることがないので安定していますし、
中身もこぼれません。使わなくなった化粧品の処分時にも
活躍しますよ。
ハサミの刃にだけ気をつけて!頑張って下さい♪
ハサミを使います。(笑)
ネイルリムーバーをメンダに入れ替えるときにも使う
方法なのですが、中蓋と本体の間にハサミの刃を両方入れて、
左右交互に上へキュッキュッとあげていきます。
片方へ向けて開けることがないので安定していますし、
中身もこぼれません。使わなくなった化粧品の処分時にも
活躍しますよ。
ハサミの刃にだけ気をつけて!頑張って下さい♪
通報する
通報済み