高校生のスキンケア
最近、自分のスキンケアはやり過ぎ?と思ったので質問させていただきました。
私はいつも洗顔のあとに冷水で50回くらい引き締め、化粧水を叩いては継ぎ足し叩いてを繰り返して400回くらい叩きます。
もちもちで手に吸い付くまでやります。
そしてそのあとソンバーユをほんの少し手に伸ばしてハンドプレスしているのですが、
高校生でこれはやり過ぎですかね?
高校生のスキンケアはどのくらいが適当なのでしょうか。
教えて下さいm(_)m
私はいつも洗顔のあとに冷水で50回くらい引き締め、化粧水を叩いては継ぎ足し叩いてを繰り返して400回くらい叩きます。
もちもちで手に吸い付くまでやります。
そしてそのあとソンバーユをほんの少し手に伸ばしてハンドプレスしているのですが、
高校生でこれはやり過ぎですかね?
高校生のスキンケアはどのくらいが適当なのでしょうか。
教えて下さいm(_)m
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:13
2011/12/3 15:44
お肌はやさしく…
わたしもちょっと怖くなりました^^;
まず、冷水で肌は引き締まりません(体温や気温ですぐに元に戻ります)。
ただし、温度差刺激で肌が活性化しますので、美肌効果はあります。
その場合は、5回ぐらいで大丈夫なようですよ。
肌は絶対に叩いてはいけません。
刺激で色素沈着(シミ)、シワの原因になります。
化粧水はそっと(眠っている赤ちゃんの頬を、起こさないように撫でる感覚で)ハンドプレスしてください。
量が多過ぎると逆に乾燥しますので、まずは肌表面が軽く濡れる程度の量から始めて、ご自分の適量を見つけてくださいね。
今のトピ主さんのケア(化粧水+ソンバーユ)が適切なのか、やり過ぎなのかは、年齢ではなく肌質で決まります。
過剰なケアは肌を衰えさせ、自力で潤えない肌になります。
もちろん、ケアが足りなくても×です。
お肌と相談しながら、過不足のないケアをなさってくださいね。
わたしもちょっと怖くなりました^^;
まず、冷水で肌は引き締まりません(体温や気温ですぐに元に戻ります)。
ただし、温度差刺激で肌が活性化しますので、美肌効果はあります。
その場合は、5回ぐらいで大丈夫なようですよ。
肌は絶対に叩いてはいけません。
刺激で色素沈着(シミ)、シワの原因になります。
化粧水はそっと(眠っている赤ちゃんの頬を、起こさないように撫でる感覚で)ハンドプレスしてください。
量が多過ぎると逆に乾燥しますので、まずは肌表面が軽く濡れる程度の量から始めて、ご自分の適量を見つけてくださいね。
今のトピ主さんのケア(化粧水+ソンバーユ)が適切なのか、やり過ぎなのかは、年齢ではなく肌質で決まります。
過剰なケアは肌を衰えさせ、自力で潤えない肌になります。
もちろん、ケアが足りなくても×です。
お肌と相談しながら、過不足のないケアをなさってくださいね。
通報する
通報済み