新陳代謝が悪い?

私は新陳代謝が悪いせいか人より汗をかかないみたいです。
今のところそれについて
困っていることはないのですが(例えばダイエットしてるからとか、 特にそういうわけではない)、みんなと違うみたいなので、
なんだろうと思っています。



体育の授業で外を何周も
走ったあと、みんなは
顔を真っ赤にして、
髪がぬれるほど汗をかいています。
今は冬ということも
ありますが、私も苦しくて
暑いんですけど脇が少し
湿る程度です。
夏の運動のときや普段の
生活ではもうちょい汗
かきますが、顔が赤くなったり顔から汗がたれてくるなんてありません。
夏は結構体は汗かく
ほうだと思いますが
顔は全くかきません。
汗ふきタオルとか必要ない…


友達には、汗かかなくていいね~とかいわれますけど、たぶんよくないことですよね…
今の私の状態てよくないですよね?
新陳代謝をよくするには
どうしたらいいですか?

ちなみに寒がりで冷え性です。

ログインして回答してね!

Check!

ころころ♪

ころころ♪さん

2011/12/16 17:25

代謝…
私も10代の頃、マラソンの時とかに、“サボったでしょ?“っていつも言われるくらい汗かかないし、顔も赤くならない体質でした。

この質問を見て自分が昔そうだったことを思い出しましたが、今ではお風呂でも辛い料理を食べても普通に汗かくんです。

特になにか努力したわけではなくて、しいていえば、20歳の時からミネラルウォーターを飲みつづけてることくらいです。

常温のミネラルウォーターを、喉が渇く前に飲むようにしてます。トイレの回数も結構多いです。

始めてすぐはなにも感じませんが、3年くらいして風邪をひきにくくなったと感じましたし、冷え症もなくなりました。

以前テレビで見たのですが、現代人は汗腺の数が少ないらしいです。生まれた時から適温の環境にいるかららしいです。汗腺の数は変えられないそうですが、機能を上げるには汗腺が多い背中に冷たいシャワーを毎日かけるそうです。が、私は出来ません。

あとは、真冬は無理ですが、お風呂上がりに冷たい水を膝から下にかけてから上がってます。なんかこれは我が家みんなの習慣で子供の頃からやってるので癖になってますが…

普段からクーラーや暖房に頼りすぎないほうがいいとは思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?