トリートメントはライン使いですか?
こんばんは。
シャンプー、コンディショナー、トリートメントはライン使いについてです。
私はライン使い派で、今はラックスを使っています。
でも、最近、フィーノのトリートメントが気になっています。
フィーノのトリートメントは高評価で気になるのですが、シャンプーはラックスが気に入っているので、変えたくないのです。
やっぱり、ライン使いのほうが効果が高いんだとは思うんですけど…。
みなさんはライン使い派ですか?それとも、それぞれのお気に入りを探しますか?
また、特にラックスと一緒にフィーノトリートメントを使用の方がいらっしゃれば、どんな感じでしょうか?(もちろん、合う合わないは人それぞれですが)
よろしくおねがいします。
シャンプー、コンディショナー、トリートメントはライン使いについてです。
私はライン使い派で、今はラックスを使っています。
でも、最近、フィーノのトリートメントが気になっています。
フィーノのトリートメントは高評価で気になるのですが、シャンプーはラックスが気に入っているので、変えたくないのです。
やっぱり、ライン使いのほうが効果が高いんだとは思うんですけど…。
みなさんはライン使い派ですか?それとも、それぞれのお気に入りを探しますか?
また、特にラックスと一緒にフィーノトリートメントを使用の方がいらっしゃれば、どんな感じでしょうか?(もちろん、合う合わないは人それぞれですが)
よろしくおねがいします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2010/1/31 01:38
安心感がいちばん
わたしも別々のブランドのものを組み合わせています!
以前かかっていた美容院のカラーリストさんが、「コンディショナーやトリートメントは髪の表面をコートするだけだから安いものでも大丈夫だけど、シャンプーは洗浄成分が強すぎるものや石油由来のものだと頭皮や髪を傷めるから、いい物を使ったほうがいい」と言っていたのにがっつり影響されて、それまでライン使いしていたものをシャンプーだけサロンユーズの優しいものに替えました。
以前モッズを使っていた時も、コンディショナーは気に入っていたけどシャンプーは合わなかったりと、同じラインでも相性があった気がするし、自分が満足して使えるものなら、別ラインでも全然問題ないと思いますよ(^ω^)
わたしも別々のブランドのものを組み合わせています!
以前かかっていた美容院のカラーリストさんが、「コンディショナーやトリートメントは髪の表面をコートするだけだから安いものでも大丈夫だけど、シャンプーは洗浄成分が強すぎるものや石油由来のものだと頭皮や髪を傷めるから、いい物を使ったほうがいい」と言っていたのにがっつり影響されて、それまでライン使いしていたものをシャンプーだけサロンユーズの優しいものに替えました。
以前モッズを使っていた時も、コンディショナーは気に入っていたけどシャンプーは合わなかったりと、同じラインでも相性があった気がするし、自分が満足して使えるものなら、別ラインでも全然問題ないと思いますよ(^ω^)
通報する
通報済み