セルフへナ、ペーストの固さが難しい
解決済み
先ほど、初めてセルフでへナを塗りました。
(前回と前々回は美容院でへナ)
ミデアムヘアでへナを計りで70グラムにして、お湯の量はへナに対して2倍という事なので、140グラム入れました。
(マヨネーズくらいの固さ)
けれど塗ってみると、すごく固くて、頭皮にはなんとか塗れても毛先には塗れませんでした。塗ろうとすると髪が引っ張られて痛かったです。
何がいけなかったのでしょうか、塗りやすくなるアドバイスありましたらお願いします。
塗り方は購入したヘナの説明書以外にネットやYouTubeも見たのに、うまくいかなくて少しショックです
(前回と前々回は美容院でへナ)
ミデアムヘアでへナを計りで70グラムにして、お湯の量はへナに対して2倍という事なので、140グラム入れました。
(マヨネーズくらいの固さ)
けれど塗ってみると、すごく固くて、頭皮にはなんとか塗れても毛先には塗れませんでした。塗ろうとすると髪が引っ張られて痛かったです。
何がいけなかったのでしょうか、塗りやすくなるアドバイスありましたらお願いします。
塗り方は購入したヘナの説明書以外にネットやYouTubeも見たのに、うまくいかなくて少しショックです
通報する
通報済み
ログインして回答してね!