ケア用品のコストを下げたいです
解決済み匿名 さん
匿名ですいません。情けない質問です。
Qoo10メガ割にてアヌアファームの桃セットを購入しました。
買い直しも楽かなと思いましたが、毎月扱うには些か身の丈に合わぬ値段で未だ使えずでした…。(これから大事に使います。)
この商品に近いものはありますか?
そして、毛穴と皮脂を抑える為メラノCCの美容液を使用予定で、併用できそうであればとっても嬉しいです。
(またレチノールの存在も知っているのですが詳しくなくて…将来的には頑張った方がいいのですかね?)
解決済みになっても受け付けています。色々知りたいです。よろしくお願いします。
Qoo10メガ割にてアヌアファームの桃セットを購入しました。
買い直しも楽かなと思いましたが、毎月扱うには些か身の丈に合わぬ値段で未だ使えずでした…。(これから大事に使います。)
この商品に近いものはありますか?
そして、毛穴と皮脂を抑える為メラノCCの美容液を使用予定で、併用できそうであればとっても嬉しいです。
(またレチノールの存在も知っているのですが詳しくなくて…将来的には頑張った方がいいのですかね?)
解決済みになっても受け付けています。色々知りたいです。よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2023/9/28 11:55
anuaの桃私も使っていますがお肌がなめらかとはこういうこと!ってお肌になってめちゃめちゃいいです!!
私は美容液はある程度いいものを使いたいなと思いますが化粧水と乳液は高いものを使ってケチったら意味ないと思って安いものを使っています。
化粧水と乳液は肌をよくするより土台を整えるイメージで美容液で悩み解消ができたらいいなと思って選んでいます。
ビタミンCとレチノールは併用が推奨されていないので使用するのであれば朝ビタミンC夜レチノールで使用したほうがいいです。
ナイアシンアミドはビタミンBなのでどちらとも併用できます◎
桃は一番にナイアシンアミド配合を謳っているのでナイアシンアミドが含有されているものが効果的には近いと思います。
私はワンシングのナイアシンアミドを手持ちの化粧水と混ぜて使用しています。
成分特化型の化粧水なので保湿力はあまり高くありませんしナイアシンアミド以外の有効成分がほぼ入っていないものなので混ぜたりほかのものと併用して使用すると自分に合ったものでナイアシンアミドも取り入れることができます◎
ライン使いもいいと思いますが優先順位を決めてスキンケア用品をそろえると使いたいものも使えてコストも下がると思います!
私は美容液はある程度いいものを使いたいなと思いますが化粧水と乳液は高いものを使ってケチったら意味ないと思って安いものを使っています。
化粧水と乳液は肌をよくするより土台を整えるイメージで美容液で悩み解消ができたらいいなと思って選んでいます。
ビタミンCとレチノールは併用が推奨されていないので使用するのであれば朝ビタミンC夜レチノールで使用したほうがいいです。
ナイアシンアミドはビタミンBなのでどちらとも併用できます◎
桃は一番にナイアシンアミド配合を謳っているのでナイアシンアミドが含有されているものが効果的には近いと思います。
私はワンシングのナイアシンアミドを手持ちの化粧水と混ぜて使用しています。
成分特化型の化粧水なので保湿力はあまり高くありませんしナイアシンアミド以外の有効成分がほぼ入っていないものなので混ぜたりほかのものと併用して使用すると自分に合ったものでナイアシンアミドも取り入れることができます◎
ライン使いもいいと思いますが優先順位を決めてスキンケア用品をそろえると使いたいものも使えてコストも下がると思います!
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2023/9/28 17:20
匿名 さん
混ぜて使う発想がありませんでした。情報助かります。