筋トレを始めたら…

mano氏

mano氏 さん

閲覧ありがとうございます
いつもお世話になってますmanoです

年末から筋トレを頑張って続けてるんですが、
ふと最近お腹あたりを見た際、
ムダ毛(産毛?)が少しですが明らかに増えてました

これは男性ホルモンの影響なんでしょうか?
元々毛深くて高校卒業する頃に全身永久脱毛しようと思ってたくらいなので
ちょっとショックです…

それと、筋トレを始めてから不思議な事がちょくちょくあります。

まず、呼吸がしにくくなりました。
というのも、鼻ですると呼吸してる感覚が無く
口で思いっきり吸って…吐いて…としないと
頭が痛くなったり気持ち悪くなったりします。

あと、唾液の分泌量が増えました。
気を抜くとタラーっと垂れそうになれます(汚い話申し訳ありません)

それで皆様にお尋ねしたいのですが

筋トレをしてる限り、男性ホルモンの分泌は促されますか?
また、男性ホルモンの分泌を適度に阻止する方法ってありませんか?
呼吸の件と唾液の件については筋トレを始めた事に関係あるのでしょうか?

ちなみに筋トレは

●腹筋20回
●背筋20回
●足上げ両足36秒ずつ(腹式呼吸の関係で36秒)
●両手で持ってゴロゴロして腹筋鍛えるヤツ5回
 これについては正式名称忘れてしまいました;

これらを気づいたときに毎日2~3セットやってます。
腹式呼吸(鼻で4秒間吸って口で8秒間吐く)しないと
筋トレしても意味ないと聞いたので筋トレ中は常に腹式呼吸してます。

関係ないかもしれませんが、
当方授業に集中できない程の肩こりと首こり持ちです。

質問の原因等分かる方いらっしゃいましたらレスお願いします
※意味不明、駄文でしたら申し訳ありません。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?