おススメのホットビューラー+目が痛くならないマスカラを教えてください!
私はお化粧が下手なのか、相性の良い化粧品を使ってないのか、そもそも上まつげが思いっきり下向きだからなのか、ビューラー+マスカラ後1時間くらいするといつの間にか下がってしまいます。
そもそも私はアレルギー体質なのでマスカラをすると目が痛くなるので、普段はマスカラはしないのですが、今日こそは!な日にマスカラをするとつけた瞬間はやっぱり目が大きくなるなあ…!と感動してもいつの間にかまつげのカールは分からなくなって、目の痛さによる涙でメイクが少し滲んだり目が赤くなったり、してしまいます。
皆さんのおススメの目が痛くならないマスカラで、できればまつげに負担の少ないものがあればぜひ教えていただきたいです。
下まつげがどーん!?上まつげがくるっとしたパッチリおめめに憧れています。
マスカラ+ホットビューラーでカールが持続するといった投稿を読ませていただいたのですが、調べたらホットビューラーにも色々な種類があるんだなあ…と思いました。
有名なのはまつげくるんだと思うのですが、はさむタイプ、コームタイプ(セパレートタイプ、ボリュームタイプ)があってどれを選んだら良いのか分かりません。
下まつげはセパレートで、上まつげ目尻はボリュームタイプに対応しているようなことが分かったのですが、やはり下まつげも上まつげもくるんとさせたければセパレートとボリュームタイプ両方購入しなければならないのでしょうか?
そもそもホットビューラーはマスカラと併用しないと効果がないのでしょうか?
私に合うマスカラに出会えれば良いのですが、現在はまだ出会えていないのであまりマスカラと併用したくはないのです。
とてもわがままで分かりにくい質問をつらつらと挙げてしまいましたが、1つでも答えていただけるとありがたいです!
よろしくお願いします。
※ちなみに現在使用中のビューラーはKOJIでマスカラはメイビリンのものです。
そもそも私はアレルギー体質なのでマスカラをすると目が痛くなるので、普段はマスカラはしないのですが、今日こそは!な日にマスカラをするとつけた瞬間はやっぱり目が大きくなるなあ…!と感動してもいつの間にかまつげのカールは分からなくなって、目の痛さによる涙でメイクが少し滲んだり目が赤くなったり、してしまいます。
皆さんのおススメの目が痛くならないマスカラで、できればまつげに負担の少ないものがあればぜひ教えていただきたいです。
下まつげがどーん!?上まつげがくるっとしたパッチリおめめに憧れています。
マスカラ+ホットビューラーでカールが持続するといった投稿を読ませていただいたのですが、調べたらホットビューラーにも色々な種類があるんだなあ…と思いました。
有名なのはまつげくるんだと思うのですが、はさむタイプ、コームタイプ(セパレートタイプ、ボリュームタイプ)があってどれを選んだら良いのか分かりません。
下まつげはセパレートで、上まつげ目尻はボリュームタイプに対応しているようなことが分かったのですが、やはり下まつげも上まつげもくるんとさせたければセパレートとボリュームタイプ両方購入しなければならないのでしょうか?
そもそもホットビューラーはマスカラと併用しないと効果がないのでしょうか?
私に合うマスカラに出会えれば良いのですが、現在はまだ出会えていないのであまりマスカラと併用したくはないのです。
とてもわがままで分かりにくい質問をつらつらと挙げてしまいましたが、1つでも答えていただけるとありがたいです!
よろしくお願いします。
※ちなみに現在使用中のビューラーはKOJIでマスカラはメイビリンのものです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2010/3/22 13:14
私のベストをご紹介します☆
私も子供のころアトピーだったので、どちらかといえばアレルギー体質です。
現在自覚があるのはハウスダストと猫アレルギーですね。。。
睫毛メークはいろいろ試しましたが、今のベストは以下3アイテムです。
【マスカラ下地】ランコム オシィラシオン パワーブースター
【マスカラ】クリニーク ラッシュ パワー カーリング マスカラ
【ホットビューラー】パナソニック まつげくるん セパレートコーム
この組合せが私にとって一番のようです。
アレルギー体質なら、あまり目にマスカラ カスが入らないものが良いと思うし、落す際も負担の無いものを選らんだ方が安心ですよね。
もちろんクリニークはお湯で落せるタイプですし、比較的溶けずにばさっと取れるので扱い易いです。
お湯で落せるタイプでも、メーカーによって取れ方が異なり、中にはお湯で溶けるようなものもあります。
ホットビューラーは好みもありますが、挟み込むタイプよりコームで持ち上げるタイプの方が上下に使えて便利かと思います。
使い方としては、やはりマスカラを付けた後の方が、きれいにカールしますし、カールが持続するので、この方法がおすすめです。
マスカラは目力が出るマストアイテムなので、継続して使えるものが見つかることを願っています☆
私も子供のころアトピーだったので、どちらかといえばアレルギー体質です。
現在自覚があるのはハウスダストと猫アレルギーですね。。。
睫毛メークはいろいろ試しましたが、今のベストは以下3アイテムです。
【マスカラ下地】ランコム オシィラシオン パワーブースター
【マスカラ】クリニーク ラッシュ パワー カーリング マスカラ
【ホットビューラー】パナソニック まつげくるん セパレートコーム
この組合せが私にとって一番のようです。
アレルギー体質なら、あまり目にマスカラ カスが入らないものが良いと思うし、落す際も負担の無いものを選らんだ方が安心ですよね。
もちろんクリニークはお湯で落せるタイプですし、比較的溶けずにばさっと取れるので扱い易いです。
お湯で落せるタイプでも、メーカーによって取れ方が異なり、中にはお湯で溶けるようなものもあります。
ホットビューラーは好みもありますが、挟み込むタイプよりコームで持ち上げるタイプの方が上下に使えて便利かと思います。
使い方としては、やはりマスカラを付けた後の方が、きれいにカールしますし、カールが持続するので、この方法がおすすめです。
マスカラは目力が出るマストアイテムなので、継続して使えるものが見つかることを願っています☆
通報する
通報済み