角栓 どうしたらいいのでしょうかf^_^;
初めて投稿させていただきます!
乾燥肌だからかニキビなどの肌トラブルはあまりないし毛穴もあまり気にならないのですが、鼻だけは少し油っぽくて角栓が気になります。頬などにはできないのに鼻には時々ニキビ(赤く腫れて、触るとすごく痛いです。押すと白い油みたいなニュルニュルが出てくるような)もできます。
取ってはいけないとは思うのですが、角栓を放っておくとそこにニキビができることが多い気がしてそのままにしておくのが怖いです。
けっこう前からですが、角栓を引っ掻いたりピンセットで取ったりする癖がついてしまっていますf^_^;
そこで質問なのですが、できてしまった角栓や角質はどうしたら良いですか?放っておくことが原因でニキビができたりすることはないのでしょうか?
わかりにくい文章で申し訳ないのですが、アドバイスしていただけたらうれしいです!
乾燥肌だからかニキビなどの肌トラブルはあまりないし毛穴もあまり気にならないのですが、鼻だけは少し油っぽくて角栓が気になります。頬などにはできないのに鼻には時々ニキビ(赤く腫れて、触るとすごく痛いです。押すと白い油みたいなニュルニュルが出てくるような)もできます。
取ってはいけないとは思うのですが、角栓を放っておくとそこにニキビができることが多い気がしてそのままにしておくのが怖いです。
けっこう前からですが、角栓を引っ掻いたりピンセットで取ったりする癖がついてしまっていますf^_^;
そこで質問なのですが、できてしまった角栓や角質はどうしたら良いですか?放っておくことが原因でニキビができたりすることはないのでしょうか?
わかりにくい文章で申し訳ないのですが、アドバイスしていただけたらうれしいです!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2012/1/25 13:14
角栓
乾燥し、皮脂が出易くなり、毛穴の汚れが溜まっているのかも知れません。
簡単な方法として、蒸しタオルを定期的に使用し、毛穴の汚れが落ち易い状態にし、ニキビが気になるようでしたら、ホホバオイルで強く擦らないように優しくマッサージし、その後ティッシュで油分をオフし、固形の石鹸の泡で洗顔してみては如何でしょう??
洗面器に熱めのお湯をはり、その上に顔を当てて、バスタオルで上から覆い被せ、少し時間をおいてても、毛穴が開き易くなりますよ。
引っ掻いたり、ピンセットを使ったりするのは、毛穴には良くないと思いますね。
毛穴が開き易くなったり、赤く炎症を起こしたり、場合によっては刺激によって黒くなってしまう場合もあると思いますよ。
角栓は治り難くなると思います。
脱脂力の強い洗顔料を避け、マイルドなタイプで洗顔するようにして下さいね。
乾燥し、皮脂が出易くなり、毛穴の汚れが溜まっているのかも知れません。
簡単な方法として、蒸しタオルを定期的に使用し、毛穴の汚れが落ち易い状態にし、ニキビが気になるようでしたら、ホホバオイルで強く擦らないように優しくマッサージし、その後ティッシュで油分をオフし、固形の石鹸の泡で洗顔してみては如何でしょう??
洗面器に熱めのお湯をはり、その上に顔を当てて、バスタオルで上から覆い被せ、少し時間をおいてても、毛穴が開き易くなりますよ。
引っ掻いたり、ピンセットを使ったりするのは、毛穴には良くないと思いますね。
毛穴が開き易くなったり、赤く炎症を起こしたり、場合によっては刺激によって黒くなってしまう場合もあると思いますよ。
角栓は治り難くなると思います。
脱脂力の強い洗顔料を避け、マイルドなタイプで洗顔するようにして下さいね。
通報する
通報済み
