コスメカウンターでメイクの仕方教えてもらい商品を購入したいのですが・・・
私は今年から社会人になる高3ですが、それに当たって
メイクを覚えたいと思っています。
周りからも「社会人として化粧はマナー」とききまた。
しかし、私はメイクをしたこともないし、周りの友人にもできる人がいません。
そこで、カウンターに一度行ってBAさんにお伺いし、化粧品もそろえようと思いました。
ですが、この様な理由でカウンターを利用するのは失礼でしょうか?
カウンターに行ったらどのようにしたら良いのでしょうか?
カウンターは資生堂とコーセーではどちらがいいでしょうか?
よろしければ最低限の化粧品(一式、ベースメイク分)をカウンターで買うと金額はいくらぐらいかかるのかも教えていただきたいです。
無知なもので、質問ばかりで申し訳ありません。
ですが、私は真剣に焦って悩んでいるのでどうか回答をお願いいたします。
メイクを覚えたいと思っています。
周りからも「社会人として化粧はマナー」とききまた。
しかし、私はメイクをしたこともないし、周りの友人にもできる人がいません。
そこで、カウンターに一度行ってBAさんにお伺いし、化粧品もそろえようと思いました。
ですが、この様な理由でカウンターを利用するのは失礼でしょうか?
カウンターに行ったらどのようにしたら良いのでしょうか?
カウンターは資生堂とコーセーではどちらがいいでしょうか?
よろしければ最低限の化粧品(一式、ベースメイク分)をカウンターで買うと金額はいくらぐらいかかるのかも教えていただきたいです。
無知なもので、質問ばかりで申し訳ありません。
ですが、私は真剣に焦って悩んでいるのでどうか回答をお願いいたします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2012/2/13 14:40
大丈夫です♪
コスメカウンターで、そのような悩みを美容部員さんに話せば、きちんと対応してくれますよ~!
すいている時でしたら、カウンターでメイクも最初からしてくれます。
資生堂とコーセーはどちらがいいとは個人差があるので言い難いですが・・・私なら両方行きます(笑)
その場で買うか決めなくても、「検討したいので、今回はパンフレットだけいただけますか?」と言えば大丈夫です。
私はいつもそうしています。で、家に帰ってからじっくり決めます。
ベースメイクは、化粧下地、ファンデーション、お粉(パウダー)が必要です。
お肌がきれいな方は、ファンデーションを使わずに下地+パウダーでOKです。
また、「顔色をもっと良くしたい」「肌の赤みが気になる」などの悩みがあれば、コントロールカラーも下地の上に使います。
黄色、ピンク、青、緑色の下地です。
(例えば顔の赤みが気になるようでしたら、黄色のコントロールカラーを使うと赤みが消えます)
ですが、質問者さんはまだお若いので必要ないと思います☆
なので下地(3000円)、ファンデーション(5000円)、パウダー(5000円)くらいの値段だと思います。
パウダーは、ファンデーションを塗ったあとのベタつきをサラサラにしたり、崩れにくくする効果などがあります。
が、こちらも使っても使わなくてもいいかと。
カウンターで揃えなくても、ソニプラで安くていいものが売っていますし。ちなみにエクセル(2000円)、キス(1600円)くらいで買えます。
長くなりましたが、初めは化粧下地+パウダーファンデーション(合計約8000円)を揃えたら十分ではないでしょうか。
コスメカウンターで、そのような悩みを美容部員さんに話せば、きちんと対応してくれますよ~!
すいている時でしたら、カウンターでメイクも最初からしてくれます。
資生堂とコーセーはどちらがいいとは個人差があるので言い難いですが・・・私なら両方行きます(笑)
その場で買うか決めなくても、「検討したいので、今回はパンフレットだけいただけますか?」と言えば大丈夫です。
私はいつもそうしています。で、家に帰ってからじっくり決めます。
ベースメイクは、化粧下地、ファンデーション、お粉(パウダー)が必要です。
お肌がきれいな方は、ファンデーションを使わずに下地+パウダーでOKです。
また、「顔色をもっと良くしたい」「肌の赤みが気になる」などの悩みがあれば、コントロールカラーも下地の上に使います。
黄色、ピンク、青、緑色の下地です。
(例えば顔の赤みが気になるようでしたら、黄色のコントロールカラーを使うと赤みが消えます)
ですが、質問者さんはまだお若いので必要ないと思います☆
なので下地(3000円)、ファンデーション(5000円)、パウダー(5000円)くらいの値段だと思います。
パウダーは、ファンデーションを塗ったあとのベタつきをサラサラにしたり、崩れにくくする効果などがあります。
が、こちらも使っても使わなくてもいいかと。
カウンターで揃えなくても、ソニプラで安くていいものが売っていますし。ちなみにエクセル(2000円)、キス(1600円)くらいで買えます。
長くなりましたが、初めは化粧下地+パウダーファンデーション(合計約8000円)を揃えたら十分ではないでしょうか。
通報する
通報済み