ニキビ肌用の保湿
解決済み匿名 さん
皮膚科でニキビの薬を貰ってから若干乾燥を感じ始めました。多分べピオのせいだと思います。
例えば粉吹くとか皮むけとかそこまではないですがいつもテカテカのベタベタなのにサラサラしててビビってます。
メイクするとさらに乾燥して口の下のピンポイントだけ皮むけします。(ここだけ何故か荒れます。)
スキンケアはオードムーゲ1式+ワンシング+美容液(朝ビタミンC夜アゼライン酸)です。
Q【スキンケアはできるだけ変えずに】追加で少し保湿が出来るような商品はありますか?(ニキビができにくいもので)
スキンケア変えるとニキビが逆に増えるので、できるだけこの1式は変えたくありません。(キュレル、韓国のシカ系はダメでした。)
一応、目の周りと口周りだけイハダのバームを使ってます。(顔全体は怖いので塗ってません。)
またあまり保湿寄りにするとニキビ増えるので(経験済)、少しの保湿だけが欲しいです。
うまくまとまって居らず申し訳ございません。何かいい案ありましたらなんでもいいので教えてください。
例えば粉吹くとか皮むけとかそこまではないですがいつもテカテカのベタベタなのにサラサラしててビビってます。
メイクするとさらに乾燥して口の下のピンポイントだけ皮むけします。(ここだけ何故か荒れます。)
スキンケアはオードムーゲ1式+ワンシング+美容液(朝ビタミンC夜アゼライン酸)です。
Q【スキンケアはできるだけ変えずに】追加で少し保湿が出来るような商品はありますか?(ニキビができにくいもので)
スキンケア変えるとニキビが逆に増えるので、できるだけこの1式は変えたくありません。(キュレル、韓国のシカ系はダメでした。)
一応、目の周りと口周りだけイハダのバームを使ってます。(顔全体は怖いので塗ってません。)
またあまり保湿寄りにするとニキビ増えるので(経験済)、少しの保湿だけが欲しいです。
うまくまとまって居らず申し訳ございません。何かいい案ありましたらなんでもいいので教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2024/1/31 14:13
イハダがあっているのでしたら、ほんのすこーし乾燥がきになるところに追加するのはいかがでしょうか…?
少しずつ追加していく形だと不安も軽減するのかなと思いました…!
少しずつ追加していく形だと不安も軽減するのかなと思いました…!
通報する
通報済み