どっちが好き?

アラファオー世代になり、肌の衰えを感じる今日この頃。
高機能化粧品といわれるものに興味を持ち、資生堂の最高峰「クレドポーボーテ・シネルジック」とコーセーの最高峰「AQミリオリティ」を試してみました。

もちろん、自分の肌に合った方を選べば良いのはわかるのですが・・・
それぞれに良い部分があって、どちらか迷っています。

両方お使いになった方はいらっしゃいますか?
またどちらを選びましたか?

ログインして回答してね!

Check!

Ivanka

Ivankaさん

2012/2/17 07:59

シネルジックについて
コスメデコルテは使った事ありませんので、シネルジックだけ。

プロフィールと口コミも拝見させていただきました。お嬢さん2人いらっしゃるんですね。

シネルジック、わたくしの個人的な意見としましては、『非常にコスパが悪い』。という問題点があります。

石鹸:正確には石鹸ではありませんが、メイクも落とせる便利なサボン。確かに使い心地は良いし、香りも良いし便利な感じではありますが、1万円・・・ですからねぇ。。。。クレンジングは次々と新しい物が出ますから、コレに固執する理由が見つかりませんでした。特に朝の洗顔でしたら、このサボンよりもずっとコスパの良いクレドの洗顔料(何とかネトワイヤント)の方がお勧めです。

美容水:これは大変使い心地も良く潤いもありますが、とにかく!!コスパが悪いんです。あの立派な大きな瓶の割には1ヶ月強で無くなります。

朝用クリーム: 個人的にはこれが一番気に入りました。ただ20mlしか入っていないので、やはりあっという間に無くなります。。。。

夜用美容液: こちらの商品が一番普通で、多分他社製品と組み合わせる事も可能な感じでした。

夜用クリーム: 何度かサンプルを頂いて試しましたが、正直なところ使い続けないと意味の無い商品に感じました。コレかラ・クレームか・・・は意見の分かれるところだと思います。正直なところ、価格ほどの価値は実感できませんでした。

アイクリーム不要とは言っていますが、目元の乾燥が気になる場合は別途アイクリームが必要になります。

ここからが問題なのですが、クレドのフェイシャル嬢に言われたのは『クレ・ド・ポー・ボーデはトリートメント系、シネルジックはデトックス系』という事でした。そして、わたくしには普通のクレドの方が向いているとの事。この辺りは購入の際にジックリ美容部員さんに商品説明を受けた方が良いと思います。

普通のクレド(これも高いですが)はとにかく!アイテムが多いんです。
その点はシネルジックの方が断然魅力的だとは思いますが、コスパ面ではクレドの方が圧倒的に良いです。

ただ、投資するつもりなら、もう少し選択枠を広げた方が良いようにも感じました。シスレーのスプレミヤ、オルラーヌのクレーム・ロワイヤルも大変素晴らしかったので、クレド(シネルジック)とコスメデコルテに絞らなくても・・・と思ったりもしました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?