スーツで冷え性
こんにちわ。woops!です。
冷え性はみなさん悩んでいらっしゃって、Chiecoの過去ログも読ませていただきました。
かくいう私も冷え性です。
正直代謝もすごく悪いので、そのせいもあると思うのですが、手足だけでなくとにかくいつも寒くて・・。
本当は、もっこもこになって会社に行きたいのですが、スーツなんです・・。
なのでパンツの下にタイツをはく様にしていますが、スカートの日なんかもう寒くて・・。腹巻なんかもかかせません;;
しかもパンプスでいると締め付け・・までいかないんですが、なんかこう血流を遮られている気がしてならないんです。かといってサンダルに履き替えるともっと寒いし・・。
レッグウォーマーをしようか悩んでいるのですが・・なんとなくしにくい雰囲気・・しかも女性がほとんどいなく営業さんばっかりなので、うっかり油断するとなぜか冷房(2月なのに!!)がかかってたりして・・
寒いんです・・室内の空気をするためか窓は常に開いてるし・・。
ホカロンもおなかと腰に貼っていて、温かい飲み物も常に飲んでいるのですが・・かろうじて手は温まっても足が極寒です;;
最近、体が冷えてくると体温も下がってくるのか、具合が悪くて・・。
格好がある程度制限されていて、同じような感じで悩んでらっしゃる方いらっしゃいますか?こんな飲み物あるよ~こんなんいいよ~対策等ありましたら知恵を貸してください~;
冷え性はみなさん悩んでいらっしゃって、Chiecoの過去ログも読ませていただきました。
かくいう私も冷え性です。
正直代謝もすごく悪いので、そのせいもあると思うのですが、手足だけでなくとにかくいつも寒くて・・。
本当は、もっこもこになって会社に行きたいのですが、スーツなんです・・。
なのでパンツの下にタイツをはく様にしていますが、スカートの日なんかもう寒くて・・。腹巻なんかもかかせません;;
しかもパンプスでいると締め付け・・までいかないんですが、なんかこう血流を遮られている気がしてならないんです。かといってサンダルに履き替えるともっと寒いし・・。
レッグウォーマーをしようか悩んでいるのですが・・なんとなくしにくい雰囲気・・しかも女性がほとんどいなく営業さんばっかりなので、うっかり油断するとなぜか冷房(2月なのに!!)がかかってたりして・・
寒いんです・・室内の空気をするためか窓は常に開いてるし・・。
ホカロンもおなかと腰に貼っていて、温かい飲み物も常に飲んでいるのですが・・かろうじて手は温まっても足が極寒です;;
最近、体が冷えてくると体温も下がってくるのか、具合が悪くて・・。
格好がある程度制限されていて、同じような感じで悩んでらっしゃる方いらっしゃいますか?こんな飲み物あるよ~こんなんいいよ~対策等ありましたら知恵を貸してください~;
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2010/3/1 18:20
ありがとうございます♪
いうよねさん、**はむげ**さんご回答
ありがとうございます。
お二人とも丁寧に答えていただき本当に感謝しています。
お返事が送れてすみません;;
>>いうよねさん
レスありがとうございます
分かります!
オフィスってどうしてこううまく暖房が回らないですかね~;
温風があたってる人はあたってる人で乾燥してくるし、眠くなってくるしで、それはそれで体にも良くないですよね。でもやっぱり寒いのは辛い~
電気アンカですか!暖かそうですね。私も電気アンカ使いたいですがちょっと置きにくいかも・・(ごめんなさい
)
でも無印のフリース靴下はいいですね!やっぱりある程度血流を妨げるものを取り除いて、暖かくしたほうがいいですよね~。
足用のカイロはやっぱりいいですか!早速使ってみたいと思います!
しょうがはやっぱり体を温めるんですね。しょうがりんごティーおいしそう・・vショウガ大好きなのでオフィスにいるときにも積極的にショウガ取り入れたいと思います。
インディバは初耳です!血行不良にも効きそうですね~!もうほんと代謝も悪いし・・足はむくむわで痩せにくい体=私みたいな感じなので・・良い情報ありがとうございます。ぜひ近くのサロンを探してみたいと思います!
>>**はむげ**さん
レスありがとうございます
寝具ですか~
そこは目をつけていませんでした。実は、私の部屋・・北向きで極寒なんです。(**はむげ**さんに見られてた?笑
)
湯たんぽは欠かせなくて・・。羽毛布団使用してます
確かに、寒い部屋にいるわけですから体を包んであげないと、
冷え切ってしまいますよね
でも、毛布を上にかけるということは知りませんでした!
理論を聞くと、なるほどなぁ~って感じです。
ついつい肌触りがいいので間に挟んでました。早速上にかけてみたいと思います
やっぱり歩き方も大切なんですね。
正しい歩き方って意外に辛いというか、慣れるまで難しいと聞いたことがあります。でも姿勢も良くなりそうだし、引き締め効果もありそうですね~
ご丁寧に教えていただきありがとうございます。とても参考になりました
プラザのストッキング地のインナー!ヒートテックも買いに行きましたが早速プラザにも見に行ってみました。とてもあったかいですね
そろそろ暖かくなってきますが、やっぱり朝晩は寒い!この子で乗り切っていきたいと思います。
お二人とも本当にありがとうございました
いうよねさん、**はむげ**さんご回答
ありがとうございます。
お二人とも丁寧に答えていただき本当に感謝しています。
お返事が送れてすみません;;
>>いうよねさん
レスありがとうございます

分かります!
オフィスってどうしてこううまく暖房が回らないですかね~;
温風があたってる人はあたってる人で乾燥してくるし、眠くなってくるしで、それはそれで体にも良くないですよね。でもやっぱり寒いのは辛い~

電気アンカですか!暖かそうですね。私も電気アンカ使いたいですがちょっと置きにくいかも・・(ごめんなさい

でも無印のフリース靴下はいいですね!やっぱりある程度血流を妨げるものを取り除いて、暖かくしたほうがいいですよね~。
足用のカイロはやっぱりいいですか!早速使ってみたいと思います!
しょうがはやっぱり体を温めるんですね。しょうがりんごティーおいしそう・・vショウガ大好きなのでオフィスにいるときにも積極的にショウガ取り入れたいと思います。
インディバは初耳です!血行不良にも効きそうですね~!もうほんと代謝も悪いし・・足はむくむわで痩せにくい体=私みたいな感じなので・・良い情報ありがとうございます。ぜひ近くのサロンを探してみたいと思います!
>>**はむげ**さん
レスありがとうございます

寝具ですか~

そこは目をつけていませんでした。実は、私の部屋・・北向きで極寒なんです。(**はむげ**さんに見られてた?笑

湯たんぽは欠かせなくて・・。羽毛布団使用してます

確かに、寒い部屋にいるわけですから体を包んであげないと、
冷え切ってしまいますよね

でも、毛布を上にかけるということは知りませんでした!
理論を聞くと、なるほどなぁ~って感じです。
ついつい肌触りがいいので間に挟んでました。早速上にかけてみたいと思います

やっぱり歩き方も大切なんですね。
正しい歩き方って意外に辛いというか、慣れるまで難しいと聞いたことがあります。でも姿勢も良くなりそうだし、引き締め効果もありそうですね~


プラザのストッキング地のインナー!ヒートテックも買いに行きましたが早速プラザにも見に行ってみました。とてもあったかいですね

そろそろ暖かくなってきますが、やっぱり朝晩は寒い!この子で乗り切っていきたいと思います。
お二人とも本当にありがとうございました

通報する
通報済み