奥二重のアイメイクオフの正しい方法は?
アイメイクをするようになって、もちろんクレンジングをしなくちゃいけなくて。毎回、アイメイクのクレンジングをするとき、心なしか、目が痛くて。クレンジング方法が間違ってるのではと、投稿しました。
使ってるメイク商品はお湯でとれるタイプのマスカラと、ペンシルのアイライナーのみです。私は奥二重なので、アイライナーを引くとき、まぶたを下に向けた上でまぶたを上に引っ張って描いて苦労するのですが、クレンジング方法はまず、マスカラをお湯でひたひたにして、スルーとまつげを引っ張らないようにマスカラを取ります。その後アイライナーを引いたとこをクレンジングを指につけて取りますが、水で洗い流したときに目がいたくなります。
奥二重さん、教えてください!!
使ってるメイク商品はお湯でとれるタイプのマスカラと、ペンシルのアイライナーのみです。私は奥二重なので、アイライナーを引くとき、まぶたを下に向けた上でまぶたを上に引っ張って描いて苦労するのですが、クレンジング方法はまず、マスカラをお湯でひたひたにして、スルーとまつげを引っ張らないようにマスカラを取ります。その後アイライナーを引いたとこをクレンジングを指につけて取りますが、水で洗い流したときに目がいたくなります。
奥二重さん、教えてください!!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2010/2/17 16:38
おすすめジェルクレンジング♪♪
私も、ポイントメイクリムーバーをわざわざ使うのは面倒だと思っています。
でも、ちゃんと落とさないと色素沈着してしまうし・・・
私の使っているクレンジングは、安価できれいに落ちるんで、おススメですよ。「真美清クレンジングジェル」←しんびせいと読みます。
通販化粧品で、スキンケア中心みたいです。1本3000円でとても安価なんですよ。自社HPを検索してみるといいかも
私も、ポイントメイクリムーバーをわざわざ使うのは面倒だと思っています。
でも、ちゃんと落とさないと色素沈着してしまうし・・・

私の使っているクレンジングは、安価できれいに落ちるんで、おススメですよ。「真美清クレンジングジェル」←しんびせいと読みます。
通販化粧品で、スキンケア中心みたいです。1本3000円でとても安価なんですよ。自社HPを検索してみるといいかも

通報する
通報済み