塗る じゃない エイジングケア

解決済み
こんにちは。塗るエイジングケアの限界で以前投稿し、現状報告です。

最初の3ヶ月くらいはあまり間を空けずに、点滴、鍼をした方が良いとのことで、美容代が月10万超えていくんですよ、、、ははは。


白玉点滴or注射 5回
美容鍼 4回
美容内服薬 ビタミンC グルタチオン ビタミンB群 トラネキサム酸 ユベラ
(一気に始めなければ良かったー。 鍼を始めて2ヶ月後、美容内服薬、その2ヶ月後点滴開始のほうが月々のコストはもっと抑えられたと思う)

点滴が一番効果あるかも、気になっていたフェイスラインのたるみがモチッと持ち上がってる感じします。
鍼は気持ち良いし、細かい皺をやっつけるのにも良いかなと継続しています。

美容内服薬はこれは欠かせないかんじですね、飲んでいると安心感があります、月2万くらいかかってますが 効果は分かりやすい。

スキンケアは シナクティフとゲラン、オバジあたりをいい感じに混ぜて使ってます。

中間報告でした。

ぜひみなさんのおすすめアイテムや、これをしたら自信がでたよ!などのコメントをお待ちしていまふ。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?