便秘に効く食べ物、飲み物は??
30歳をすぎてから、便秘になりました。20代の頃はどちらかというとお腹がすぐにゆるくなるのに悩まされていました。しかし、30代になってからは代謝が落ちてきているのもあると思うのですが、それまで毎日あったお通じが2日に一度くらいになってきました。いまま便秘薬も使いましたがお腹が痛くなり日常生活に支障をきたすのと、あまりお腹がすきっりする感じがありませんでした。センナ茶も同様でした。今している事は、「毎朝のヨーグルト」「粉末状の食物繊維をコーヒーに入れて飲む」「ホンチョ(ザクロ酢)を飲む」あと水分もなるべく取るように心がけていますが接客業のため仕事中は500mlとるのが限界です。これをするようになってからは毎日少しはでるようになりましたがお腹がスッキリするまではいたりません。更に前迄は下腹ポッコリだったのに
今は胸からすぐ下からでてきてガスも溜まってきた感じです。
どなたか、便秘薬以外でいい方法があれば教えてください。マッサージやスト
レッチなどでもいいです。
今は胸からすぐ下からでてきてガスも溜まってきた感じです。
どなたか、便秘薬以外でいい方法があれば教えてください。マッサージやスト
レッチなどでもいいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2015/4/14 07:20
生活習慣の改善を
ネギぬきさん はじめまして
便秘は、苦しくて大変ですよね。
薬に頼りたくなる気持ちはわかりますが、できるだけ避けたほうがよいでしょう。
食事面では、ヨーグルトは続けて食べたほういいと思います。海草類、きのこ類といった食物繊維の豊富な食品を中心に、バランスの良い食事を摂取してください。
ストレスや生活習慣の乱れが、便秘の原因となるといわれます。
接客業ということで、ストレスがたまったり、お付き合いで夜遅くなることもあるのかと思います。
仕事が忙しく、今の生活スタイルを変えたくないのであれば
http://wakuwakublog330.seesaa.net/
で紹介してありますので、もしよかったら試してみてください。
お役に立てればうれしいです。
ネギぬきさん はじめまして
便秘は、苦しくて大変ですよね。
薬に頼りたくなる気持ちはわかりますが、できるだけ避けたほうがよいでしょう。
食事面では、ヨーグルトは続けて食べたほういいと思います。海草類、きのこ類といった食物繊維の豊富な食品を中心に、バランスの良い食事を摂取してください。
ストレスや生活習慣の乱れが、便秘の原因となるといわれます。
接客業ということで、ストレスがたまったり、お付き合いで夜遅くなることもあるのかと思います。
仕事が忙しく、今の生活スタイルを変えたくないのであれば
http://wakuwakublog330.seesaa.net/
で紹介してありますので、もしよかったら試してみてください。
お役に立てればうれしいです。
通報する
通報済み