上手なポニーテール法?
私は普段まったく髪を結びません。
理由は短い毛が飛び出たり、落ちたりしてくるからなんですが…
いい対処法はありますか?
よく浴衣姿のモデルが載ってるワックスみたいなやつを見かけるのですが、それをつけるとピタッと止まり、髪が崩れないのでしょうか?
ワックスなどほとんど使用経験がないので、いろいろ教えて頂きたいです!!
よろしくお願いしますm(_ _)m
理由は短い毛が飛び出たり、落ちたりしてくるからなんですが…
いい対処法はありますか?
よく浴衣姿のモデルが載ってるワックスみたいなやつを見かけるのですが、それをつけるとピタッと止まり、髪が崩れないのでしょうか?
ワックスなどほとんど使用経験がないので、いろいろ教えて頂きたいです!!
よろしくお願いしますm(_ _)m
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:10
2012/3/9 00:19
ポニーテール
学生時代に、いっつもポニーテールをしている子がいて、
しかも、遅れ毛なんて1本も飛び出ていない、
完璧なポニーテール。。。
すごく気になって、
「どうやったら、きれいにポニーテールができるの?」
と聞いた所、
寝る時は、髪を枕の上に行くように流して寝て、
スタイリングの時は、
寝ぐせ直し用のミストをした後、
おじぎをするみたく頭を下にさげ、
髪の毛をバサッと下に来るようにするそうです。
そして、ブラシで後頭部から頭頂部方向に向けてとかしながら、
髪をもう片方の手でつかみ、
頭を上げて、今度はサイドをとかし、整ったら一つに結ぶそうです。
それを聞いて以来、私も一つに結ぶ時はこの方法になりました。
重力の力を借りて……といった所でしょうか( ^^)
下を向いて髪をまとめていくと、
自分では見えない後ろの毛が、きれいにまとまっています♪
合わせ鏡でチェックすると、効果が実感できると思います。
スタイリング剤ですと、
私の中でのナンバー1は、
DEUXER / デューサー ワックス ハードワックス
こちらのシリーズの5番 です。
香りは好き嫌いがあるかもしれませんし、
他の物に比べると、ややお高く感じるかもしれませんが、
キープ力はダントツです♪
(付け過ぎると固まるので少量で大丈夫です!)
こちらのシリーズからは、6種類くらい
テクスチャーや効果が違うものが出ているので、
仕上がりなどお好みで選ぶと良いと思います。
学生時代に、いっつもポニーテールをしている子がいて、
しかも、遅れ毛なんて1本も飛び出ていない、
完璧なポニーテール。。。
すごく気になって、
「どうやったら、きれいにポニーテールができるの?」
と聞いた所、
寝る時は、髪を枕の上に行くように流して寝て、
スタイリングの時は、
寝ぐせ直し用のミストをした後、
おじぎをするみたく頭を下にさげ、
髪の毛をバサッと下に来るようにするそうです。
そして、ブラシで後頭部から頭頂部方向に向けてとかしながら、
髪をもう片方の手でつかみ、
頭を上げて、今度はサイドをとかし、整ったら一つに結ぶそうです。
それを聞いて以来、私も一つに結ぶ時はこの方法になりました。
重力の力を借りて……といった所でしょうか( ^^)
下を向いて髪をまとめていくと、
自分では見えない後ろの毛が、きれいにまとまっています♪
合わせ鏡でチェックすると、効果が実感できると思います。
スタイリング剤ですと、
私の中でのナンバー1は、
DEUXER / デューサー ワックス ハードワックス
こちらのシリーズの5番 です。
香りは好き嫌いがあるかもしれませんし、
他の物に比べると、ややお高く感じるかもしれませんが、
キープ力はダントツです♪
(付け過ぎると固まるので少量で大丈夫です!)
こちらのシリーズからは、6種類くらい
テクスチャーや効果が違うものが出ているので、
仕上がりなどお好みで選ぶと良いと思います。
通報する
通報済み