目からウロコなアドバイス

解決済み
美容でもダイエットでも目からウロコなアドバイスを頂いた事があったら教えてください。
私は夜空きっ腹にカルピス飲んだらダメと言われて、理由にとても納得してしまいました!
空きっ腹には乳酸菌が胃酸で死んでしまうし、糖が入ってるから夜飲むな、と。すみません説明下手です(>_<)

ログインして回答してね!

Check!

2024/4/25 09:41

 便乗してしまってすみません、皆様のアドバイスとても参考になります。ありがとうございます。

 私の場合は、うーん…。特に目からウロコと言ったものは無いのですが、食事に関して。

 お肉は肌にハリを出して、人体では作ることの出来ない必須アミノ酸を含んでいるということ。とくに豚肉はビタミンB群がたくさん含まれているので疲労回復に効く、牛肉は鉄分が含まれているので毎月生理で鉄分が失われやすく貧血になりやすい女性は積極的に食べる、鶏肉は安価ながら良質なタンパク質がたくさん含まれており、鶏皮にはコラーゲンが多く、鶏胸肉には疲労回復に効果があるイミダペプチドという物質が多く含まれているそうですよ。

 魚、とくに青魚はタンパク質のほかDHAなど血液サラサラにする成分が含まれていて、魚の脂は冷えても固まらないので、血管をしなやかに保ち動脈硬化予防に効くと。年齢とともに血管のしなやかさが失われたり、血管内にプラークというゴミが溜まり血流をさまたげるので魚は積極的に摂りましょう。

 大豆製品は、植物性の良質なタンパク質の宝庫で、特に肌のキメを細かくするそう。カロリーが低いのにしっかりタンパク質を摂取できるので、ダイエット中の方にも強い味方です。

 卵は完全栄養食品で、牛乳やヨーグルト、チーズなどはタンパク質とカルシウムが同時に摂取できます。

 タンパク質は体内に留めておくことが出来ないと言われているので、毎日、それも一日三食の食事でこまめに摂ると良いらしいです。肉ばかりではなく、魚や大豆製品、卵、乳製品をバランスよく摂ると栄養価が偏らず良いとの事。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?