髪を巻く時のスタイリング剤

毎朝髪をコテで巻いているんですが
スタイリング剤のうまい使い方がわかりません。。。

LUCIDO-L ヘアメイクサプリ♯カールアイロンミルク
を髪につけてからコテで巻いているのですが
髪がゴワゴワして指がすっと入らなくなります。

上手なスタイリング剤の使い方や
おすすめのスタイリング剤
やってはいけない事、コツ等ありましたら
教えて欲しいです!!

ログインして回答してね!

Check!

さとうなう

さとうなうさん

2012/3/30 15:13

水とオイルから
ごわつくということから、

水とオイルから始めてみてはいかがでしょうか?

なるべくナチュラルに仕上げたいと思います。

一度、軽く湿らせます。霧吹きで水道水で。

そのあと、市販のオイルを試しましょう。

濡れ髪に、オイル数的。

ドライヤー(しっとり乾かします)
そして、アイロンです。

オイルは髪をコートしてくれますので、湿気をよせつけません。

サロン品オイルはさらに紫外線、熱から守る要素もあります。

湿気を寄せ付けないという事は、アイロンのコテが長持ちするということです。

アイロンを巻こうとする範囲くらいでOKですし、仕上がりが重くなればオイル量を減らしましょう。

数的手のひらにとって、湿った髪によくなじませるのですね。

巻いてクルンとなったら、そのあとに

ワックス少量、スプレー(サッっと程度)で
カールを引き離したり、程度。
全て少量使いですね。

一度お試し下さい。

ごわつく原因、スタイリング剤にたよりすぎ。
アイロン熱を髪にかけすぎ。
※水、オイルでもごわっとするのであれば、
保湿や油分をオイルの前に付けたいですね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?