オバジC10とC25
解決済み
オバジC10でも十分効果があると聞き、1本使い終わろうとしています。
期待していたのは毛穴の引き締めでしたが、あまり効果を感じていません。
C25にステップアップするべきか、他のアイテムに変えるか迷っています。
10と25ではやはり効果の差はハッキリ違いましたか?
またはオバジよりも毛穴引き締めにはこちらの方が効果あったよーというオススメの美容液またはクリームがあれば教えていただきたいです。
期待していたのは毛穴の引き締めでしたが、あまり効果を感じていません。
C25にステップアップするべきか、他のアイテムに変えるか迷っています。
10と25ではやはり効果の差はハッキリ違いましたか?
またはオバジよりも毛穴引き締めにはこちらの方が効果あったよーというオススメの美容液またはクリームがあれば教えていただきたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:14
2024/8/15 05:54
雪だるま88さん、おはようございます。
昨日は、コンシーラーの回答にお返事をいただきありがとうございました(^^)
オバジC10、これと言って効果がなかったのですね…
サンプルで20を使用したことがありますが、25と20も、香り/テクスチャーに違いがありました。
毛穴の種類/お肌のタイプもあると思いますが、10と25では効果も含め、ハッキリとした違いはあると思います。
毛穴のお悩みにはレチノール、もしくはビタミンCとありますが、お肌が薄い方にとっては、どちらも刺激が強そうですよね…
悩みますね~
ハリ対策でしたら、9月に発売されるオバジX ディープアドバンスドリフト セラムも気になっているところですが…
レチノールとオバジC25、オバジX ディープアドバンスドリフト セラムも含めて、まずはサンプルをご使用になってみるのが良いと思います。
きょうも暑くなりそうですね~
昨日は、コンシーラーの回答にお返事をいただきありがとうございました(^^)
オバジC10、これと言って効果がなかったのですね…
サンプルで20を使用したことがありますが、25と20も、香り/テクスチャーに違いがありました。
毛穴の種類/お肌のタイプもあると思いますが、10と25では効果も含め、ハッキリとした違いはあると思います。
毛穴のお悩みにはレチノール、もしくはビタミンCとありますが、お肌が薄い方にとっては、どちらも刺激が強そうですよね…
悩みますね~
ハリ対策でしたら、9月に発売されるオバジX ディープアドバンスドリフト セラムも気になっているところですが…
レチノールとオバジC25、オバジX ディープアドバンスドリフト セラムも含めて、まずはサンプルをご使用になってみるのが良いと思います。
きょうも暑くなりそうですね~
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2024/8/15 08:41
雪だるま88 さん
Gosmeさん、いつも親切なご回答ありがとうございます。
やはり濃度が上がれば効果も変わりますよね。10でもベタつくので25はさらにベタつくだろうなーと思うと使用を迷ってしまいます。
レチノール、とっても気になっているのですがビニール肌になるという口コミを見て不安もあります…こればっかりはしばらく使ってみないとわからないですもんね。
いつもご丁寧なアドバイスありがとうございます。とても参考になります☆