矯正 石の周り

no Image

匿名 さん

上下共に矯正をして3年くらい経ちますが、最近上の矯正の石?みたいな歯についてる四角い物(正式名称はわからないので以後石とします。)の周りの黒ずみが気になります。
上は白い石、下は銀色の石です。
上だけ黒ずみが目立ち、下は無いです。
矯正で通っている歯医者で、ちゃんとした掃除は3or4ヶ月に一回、取り替える前の軽い掃除は大体ある、たまに本当に針金の交換だけで一切歯を触らず軽い掃除などさえしない時もあります。
歯科衛生士さんや担当の先生に周りの黒ずみが気になると伝えたら、石を取ってみないと分からない。と言われただけで確認したり掃除したりとかがなかったのですが、現在は矯正で通っているところ以外に行ってる歯医者が無いのですが石の周りの黒ずみはカビとかではないのでしょうか?
どこに相談したら良いのかわからず聞かせていただきたく、ここに書きました。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?