ガスールで鼻のパックをした後の処理方法を教えて下さい

解決済み
ガスールで鼻のパックをしたら、白い角柱のようなものがたくさん目立ちました。この状態から次にする毛穴ケアはどうすればいいのでしょうか?
この一週間時間を見つけてはいろいろ検索したのですが検索の仕方が下手なのか、毛穴の開き方や毛抜きは使ってはいけないなどの情報はたくさん出てきても、毛穴を小さくしたり閉じるといったような処理情報が見つからず、手が止まった状態でいます。あったとしても数分かかるような処理方法で、あまり夜に時間をかけて顔のケアができない自分にはできないことだらけでした。
以前BAからとても短い時間で終わらせられる毛穴の閉じ方を聞いたのですが、内容を忘れてしまいました…。ニキビの話を夢中で聞いていたため他はハッキリとは覚えていないですが「冷やす」という言葉を使っていたとは思います。
もし分かる方がいましたら教えて下さい。
あと、美容関連の用語には非常に疎いので、良ければ小学生にでも分かるような分かりやすい説明でお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/4/17 14:17

角栓
今ある角栓は一回のガスールでは全ては取り除けないと思います。

角栓のケアは時間がかかりますよ。

皮脂量が多い鼻や頬に出来易いです。

顎に出来る場合もあります。

過酸化脂質が毛穴に付き栓をした物が角栓です。

皮脂や角栓を取り除こうと、普段洗い過ぎてしまうと、水分量は低下し、角質は厚くなります。

毛穴の出口が狭くなる為、毛穴は詰まり易くなります。

詰まり毛穴→角栓となります。


洗顔やクレンジングによって毛穴にダメージが掛かります。

洗い過ぎたり強く擦ったりするのは逆効果です。

刺激によって毛穴周辺の毛穴が傷付くと角栓を作り易くなり、目立つ毛穴になります。

自然に取れる角栓もなかなか上手く改善されなくなります。

優しい洗顔やクレンジングにし、洗い過ぎを防いで下さい。


乾燥するとお肌の再生が正常ではなくなり、徐々に毛穴が詰まって皮脂が外に分泌され難くなります。

乾燥を防いで、油分が足りない場合には必要な油分もきちんと付けるようにして下さいね。


角質を必要以上に剥がさないようにし、お肌を健康に保つようにしてあげると良いと思いますよ。

毛穴が閉まるのは冷たい水で引き締まりますが、一時的ですので、毛穴が開かない為にも優しいお手入れと保湿・保護、を心掛けて下さいね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?