ヒアルロン酸があいません(ToT)

お肌の曲がり角は、とっくに済み…しみ、たるみ…肌荒れが気になる日々。
何か良い化粧品は無いかな~できたら手頃な価格でなんて、ドラッグストアをフラフラ…

色々試しましたが…ヒアルロン酸入りが、肌に合わないようで肌荒れがパワーUPしてしまいます。

オールインワンも手軽で嬉しい…でも何を買ったらよいか悩みます。
何か、おすすめがあったら教えて下さい。

ログインして回答してね!

Check!

iwajin

iwajinさん

2012/4/18 22:04

シミ、たるみなら
ヒアルロン酸よりもレチノールや、ビタミンC誘導体などを配合したもののほうがいいと思います。

レチノールは肌にハリをもたらしてくれる成分ですね。
ドラッグストアなら「サナ(SANA)]シリーズがあると思います。
http://www.tokiwayakuhin.co.jp/Product/GroupForm.aspx?brandcd=210017

ヒアルロン酸が合わない人、意外に多いですよ。
使うと吹き出物が出るとか。
これは多分に保湿過剰によるものだそうです。

保湿→スキンケアの基本・・・だと思いがちですが、肌質によっては保湿しすぎることで肌がトラブルを起こすこともあるんですね。
保湿原理主義・・・みたいな風潮があって、乾燥肌でもないのにたっぷり保湿しては、トラブルを抱える人が多くいると、さる美容皮膚科の先生が言われていました。

乾燥させすぎも良くないですが、保湿しすぎも良くないのですね。

その先生曰く「オールインワンタイプは、肌質に合わせてケアすることが難しい」のでオススメしないとのことです。
だいたいが手軽に保湿をしっかり・・・という風潮にあわせて作られているので、どうしてもヒアルロン酸をメインに配合しますしね。

質問者様の場合であれば、ヒアルロン酸の入っていない化粧水と美容液で様子を見て、乾燥が気になるようであれば、乳液やクリームを加える程度のケアをされるのがいいように思います。

肌荒れがどういう感じなのかはわからないのですが、洗顔後すぐ、化粧水の前にスキコンを使って軽くコットンで拭き取る・・・というのは有効ですよ。
私がオススメなのは
明色スキンコンディショナーです。
これを肌に馴染ませてから、別の化粧水や美容液を使うと、浸透がすごくよくなります。
肌のキメも整って、くすみも抜けます。
よかったら口コミご覧下さい。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?