毛穴の黒ずみ…本気で悩んでいます…

鼻の毛穴の黒ずみがとても気になります。
立派なイチゴ鼻です(涙)


おすすめの方法あったら、
教えて下さい!

今は丁寧な洗顔と、
冷水の引き締め、たっぷりの化粧水に
うすーく乳液をつける

という感じです。

ログインして回答してね!

Check!

2012/5/15 02:03

植物オイルでディープクレンジングを。
保湿の重要性などは他の方が書かれているので、
黒ずみ自体を除去する方法を書きますね。

黒ずみや角栓にはオイルマッサージが良いと思います。
ただ、注意していただきたいのは、
クレンジングオイルではなく
植物性100%のオイル(キャリアオイルとか、顔用のマッサージオイル)を使うことと
ゴシゴシ擦らないこと、
それと、毎日しないこと(多くても週に2回ぐらいで充分)。

入浴後など毛穴が開いている状態で
植物オイルをつけて顔全体をマッサージします。
小鼻は力を入れずにやさしくクルクルと。
ざらつきが気になる顎も同様です。
薬指を使うと余計な力が入りません。

しばらくすると、ざらつきが取れるのが感触でわかると思うので
ティッシュオフしてから洗顔します。

保湿にもなるし、思ったほどべたべたしないと思いますよ。
私はこの方法で黒ずみやざらつきとさよならできたし、
くすみにも効果を感じました。

オイルは植物性であれば何でも良いと思います。
高価なオイルに手が出ないようでしたら、
最初は無印のホホバオイルとか、
マークス&ウェブのオイルでも大丈夫です。

ワセリンやミネラルオイルを含むオイル(安いクレンジングオイル)は、
マッサージやディープクレンジングには不向きです。

また、メイクと一緒に落とそうなんてもってのほか。
あれはメイク汚れを肌に刷り込んでいるようなものなので、
必ずメイクは一度落としてから行ってくださいね。

あと、植物性だからといって食用のオリーブオイルも
個人的にはオススメしません。
化粧品として作られたものではないからです。

最後に、角栓は一度に取ろうとせず
定期的なケアで少しずつ改善させていってくださいね。
ゴシゴシが一番肌に悪いですから。

少しでもお役に立てれば幸いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?