髪の乾かし方について

初めて投稿させていただきます。
わたしは縮毛矯正してもすぐとれてしまうくらい酷いくせ毛で
おまけに髪の量もとても多くゴワゴワで扱いにくい髪質になやんでいます。ロングヘアで髪はそめてません。


特に悩んでしまうのが髪を乾かす時なのですが、
くせ毛は自然乾燥しないですぐにドライヤーで乾かすと良くなると聞きますが、
髪の量が多いせいか、いくら乾かしても髪が完全に乾きません。
長く乾かしすぎて頭皮に火傷しそうな痛みが走るときもあります><(実際火傷してませんが;;)それでも髪は乾いてくれません。
おかげでいつも半乾きの状態で寝てくせ毛が酷くなるばかりです><


髪の乾かし方に問題があるのでしょうか?
適切な髪の乾かし方について教えてください!!


長文ですみませんm(_ _)mよろしくおねがいします!

ログインして回答してね!

Check!

2010/3/16 22:11

わかりますー><
わたしもくせっけで量がとても多いです;

確かに自然乾燥だと、クセが強く出てしまったり、
濡れっぱなしでいるため傷みやすかったり、
頭皮に雑菌が繁殖したりしてよくないですよね。

でも、髪はドライヤーで完全に乾かそうと
思わないほうがいいそうですよ(・ω・`)
乾かし過ぎになって、パサパサになってしまいます。

わたしは、あまりドライヤーを近づけすぎないように
(頭皮に直接温風が当たらないように)して、
生乾きくらいのところで冷風を当て、終了です。
もちろんこのまま寝ると朝後悔することになるので、
そのあとは、乾くまで自然乾燥です。
(寝る直前ではなく早めにお風呂に入るようにしています)

髪の水分がなくなると、湿気などを吸ってクセが強く
出てしまうので、乾かし過ぎには気をつけたほうがいいですよ。
また、頭皮が乾燥してトラブルを起こすと、健康な髪が生まれて
こないと思うので、頭皮もいたわってあげてください(●^o^●)

正しいやりかたかわかりませんが、参考程度に・・(*^^)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?