痛んだ毛先に効くアウトバストリートメントはありますか?
最近ヘアケアに興味を持ち初めて、コタのアイケアシリーズのシャンプーYとトリートメントQを試しています。
確かにボリュームダウンはしますが毛先のパサパサ感は変わりません。
そこで、アウトバストリートメントを試そうと思うのですが、なかなかどれを買えばいいのか分からずにいます。
もしよかったらみなさんが使ってみてこれはオススメだ!!というものを教えていただけたら嬉しいです。
ちなみにできれば安くて確実に効果のあるものを試したいです(なかなかないとは思いますが…)。
ちなみに前に試したのはあんず油といち髪ですがとくに効果はありませんでした。
あと、もしもシャンプーやトリートメントの効果をアップさせる使い方などありましたら教えていただけたら嬉しいです。
確かにボリュームダウンはしますが毛先のパサパサ感は変わりません。
そこで、アウトバストリートメントを試そうと思うのですが、なかなかどれを買えばいいのか分からずにいます。
もしよかったらみなさんが使ってみてこれはオススメだ!!というものを教えていただけたら嬉しいです。
ちなみにできれば安くて確実に効果のあるものを試したいです(なかなかないとは思いますが…)。
ちなみに前に試したのはあんず油といち髪ですがとくに効果はありませんでした。
あと、もしもシャンプーやトリートメントの効果をアップさせる使い方などありましたら教えていただけたら嬉しいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:6
2012/5/16 18:32
ヘアケア
美容室専売品試しまくってるのでおすすめを
紹介します★
毛先のパサパサというのは、枝毛とか乾燥ですかね?
もしそうならハニホコプロのジュウロクユスイ
シリーズはおすすめです。
スプレーとミスト両方持ってますが、
ドライヤー前に濡れた髪に吹きかけて60度以上の熱を
与える事で、枝毛がくっつくんです。
正確にはぺったりくっつきはしないんですけど、
ビックリするくらい枝毛が目立たなくて
毛先がツルンってなりますよ★
WEBサイトには
光成分(【セラキュート…屈折率が「1.51」と
キューティクルの屈折率と近い、エモリエント成分、
セラミドの誘導体が髪のダメージホールに浸透して
光の乱反射を抑えて天使の輪を生み出します。】
【プラチナシルクコロイド…シルク由来の
サラサラ感を与える保湿成分とプラチナを特殊
コロイド化することで、髪に浸透して持続的に
ツヤを与えます。】)配合で、ツヤ髪をキープします。
とあります。本当にツヤツヤでまとまりも
良くなるのでおすすめです。
シャンプーもキラメラメというダジャレちっくな
ハニホコのシャンプーを使ってますが、トリートメント
しなくていいんじゃないかっていうくらい
洗い上がりがスルンっとしますよ★
あとは、ロレアルのミシックオイルも試しましたが
個人的にはケラスターゼよりもいいオイルだなと
思いました。
髪が収まったりまとまるのはミシックオイルですが
補修という意味ではハニホコの方が優秀かな。
スタイリング時に毛先をツルンとさせるには、
ミルボンのディーセスアプラウのミルクモイスチュア
も効果がありましたよ★
シリコンたっぷりな感じなので好き嫌いあると思いますが。
ツヤツヤの綺麗な髪に見せる方法ですが、
丁寧にブラッシングした後シャンプーをします。
トリートメントは髪に浸透して補修してくれるものなので
シャンプー後、馴染ませてから時間を置いて流します。
次にコンディショナーをします。
コンディショナーは浸透はせずに髪の表面をコーティング
してくれるものなので、髪に馴染ませたら時間を置かずに
すぐ流します。
ドライヤーはナノケアおすすめです★
このプロセスで結構綺麗な髪になります。
良かったら試してみて下さい。
美容室専売品試しまくってるのでおすすめを
紹介します★
毛先のパサパサというのは、枝毛とか乾燥ですかね?
もしそうならハニホコプロのジュウロクユスイ
シリーズはおすすめです。
スプレーとミスト両方持ってますが、
ドライヤー前に濡れた髪に吹きかけて60度以上の熱を
与える事で、枝毛がくっつくんです。
正確にはぺったりくっつきはしないんですけど、
ビックリするくらい枝毛が目立たなくて
毛先がツルンってなりますよ★
WEBサイトには
光成分(【セラキュート…屈折率が「1.51」と
キューティクルの屈折率と近い、エモリエント成分、
セラミドの誘導体が髪のダメージホールに浸透して
光の乱反射を抑えて天使の輪を生み出します。】
【プラチナシルクコロイド…シルク由来の
サラサラ感を与える保湿成分とプラチナを特殊
コロイド化することで、髪に浸透して持続的に
ツヤを与えます。】)配合で、ツヤ髪をキープします。
とあります。本当にツヤツヤでまとまりも
良くなるのでおすすめです。
シャンプーもキラメラメというダジャレちっくな
ハニホコのシャンプーを使ってますが、トリートメント
しなくていいんじゃないかっていうくらい
洗い上がりがスルンっとしますよ★
あとは、ロレアルのミシックオイルも試しましたが
個人的にはケラスターゼよりもいいオイルだなと
思いました。
髪が収まったりまとまるのはミシックオイルですが
補修という意味ではハニホコの方が優秀かな。
スタイリング時に毛先をツルンとさせるには、
ミルボンのディーセスアプラウのミルクモイスチュア
も効果がありましたよ★
シリコンたっぷりな感じなので好き嫌いあると思いますが。
ツヤツヤの綺麗な髪に見せる方法ですが、
丁寧にブラッシングした後シャンプーをします。
トリートメントは髪に浸透して補修してくれるものなので
シャンプー後、馴染ませてから時間を置いて流します。
次にコンディショナーをします。
コンディショナーは浸透はせずに髪の表面をコーティング
してくれるものなので、髪に馴染ませたら時間を置かずに
すぐ流します。
ドライヤーはナノケアおすすめです★
このプロセスで結構綺麗な髪になります。
良かったら試してみて下さい。
通報する
通報済み