色が合わないと言う理由での口コミ低評価

匿名 さん
アットコスメの評価で時々カラー系のコスメで自分に色が合わなかった言う理由で口コミを下げている人を見かけますが、これはアリだと思いますか?
あくまでも主観を元にした評価であることは承知なのですがそれ言い始めたら自己都合で評価下げることがいくらでもできてしまうのでは感があります。
自分で色選びを間違えて評価下げるのってどうなのでしょう。
でもそんなこと言ったら自分にぴったりの色を高評価にするのも駄目と言っていることになるんですかね。もっと言えば自分の肌に合わなかったと言う理由の減点もダメと言っていることになってしまうのか..(なんだか考えているうちに評価とは何かわからなくなってきました..)
自分が口コミする時にどこまで主観を評価点に反映させていいのかいつも探り探りです。
あくまでも主観を元にした評価であることは承知なのですがそれ言い始めたら自己都合で評価下げることがいくらでもできてしまうのでは感があります。
自分で色選びを間違えて評価下げるのってどうなのでしょう。
でもそんなこと言ったら自分にぴったりの色を高評価にするのも駄目と言っていることになるんですかね。もっと言えば自分の肌に合わなかったと言う理由の減点もダメと言っていることになってしまうのか..(なんだか考えているうちに評価とは何かわからなくなってきました..)
自分が口コミする時にどこまで主観を評価点に反映させていいのかいつも探り探りです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
関連度の高いQ&A