首の後ろの痒み。

私は小さい時からアトピー性皮膚炎でした(>_<)20代になった今はかなり改善して(たまに痒みはありますが)、昔出来た傷痕もだいぶ薄くなりました。
しかし首の後ろは今も痒みと傷があります。高校生の時は綺麗に治っていたのですが…。
毎日のシャンプーも傷にしみてしまったり、髪の毛が触れるのも原因だと思います。しかし髪の毛を縛って、傷だらけの首を出す勇気がなく普段から髪はおろしています。
皮膚科は長いこと行ってないのですが、やはり皮膚科へ行くべきでしょうか?(;_;)
自宅で改善する方法は何かありますでしょうか?アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m

ログインして回答してね!

Check!

2012/5/29 15:57

ぜひ皮膚科へ行きましょう!
首の後ろの皮膚炎、わたしも同じような経験があるのでお気持ちよくわかります。
10代後半から20歳ぐらいまでが一番ひどくて、襟足が赤くただれたようになったことも・・・当時は美容院へ行くのも恥ずかしくて。
今は落ち着いてますが、それでも数年に一度、なぜかかゆくなることがあります。
そのたびに掛かり付けの皮膚科の先生の元へ行きます。
先生にも「自分で原因わからないの、シャンプーとか洗剤とか合わないんじゃないの?」と言われますが、出ないときは出ないんですよね、皮膚炎。
皮膚科では一番おだやかなタイプのステロイド軟膏を処方してもらいますが、
数日塗るだけでカユミも取れきれいに治りますよ。
勇気を持ってまず皮膚科!です。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?