このシャンプーのやりかたってマズイですか?
私のシャワーの浴び方:
1)体、髪をぬらし、まず髪を洗う(泡立てる)
2)髪がもこもこの状態で、体を洗う
3)髪、体を流す
…なんですが、2の間ずっとシャンプーを頭にのせてるわけで、
これって頭皮などによくないですか?
体を洗うのにかかる時間は1分かかるか、かからないか?くらいです
あまり気にしなくていいですか?
ちなみになぜこの順番かというと、髪を泡でまとめてあげておけて
体を洗うのに便利だからです
ご意見があれば、お願い致します
1)体、髪をぬらし、まず髪を洗う(泡立てる)
2)髪がもこもこの状態で、体を洗う
3)髪、体を流す
…なんですが、2の間ずっとシャンプーを頭にのせてるわけで、
これって頭皮などによくないですか?
体を洗うのにかかる時間は1分かかるか、かからないか?くらいです
あまり気にしなくていいですか?
ちなみになぜこの順番かというと、髪を泡でまとめてあげておけて
体を洗うのに便利だからです
ご意見があれば、お願い致します
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2012/6/6 09:57
よくないです。
髪も地肌もボロボロになりますよ。せっかく洗った体にシャンプーとトリートメントが着いてしまい、身体の皮膚にも良くありません。身体を洗うのはシャンプートリートメントが終わった後、ヘアピンなどで髪をまとめ上げてからです。
髪も地肌もボロボロになりますよ。せっかく洗った体にシャンプーとトリートメントが着いてしまい、身体の皮膚にも良くありません。身体を洗うのはシャンプートリートメントが終わった後、ヘアピンなどで髪をまとめ上げてからです。
通報する
通報済み