毛穴

私は毛穴のつまりがひどくて、2週間に一回ビオレの毛穴パックを使っているのですが本当ににひどいんです。安くてお勧め毛穴ケアなどあったらお願いします

ログインして回答してね!

Check!

2012/6/8 13:23

毛穴
毛穴パックは使用しないで下さいね。

さらに毛穴に詰まり易くなり、目立つ毛穴(開いた毛穴*黒ずみ)になります(>_<)

お肌をゴシゴシしたり、必要以上に洗い過ぎたりしないように気を付けて下さい。


角質を取り過ぎるとターンオーバーが乱れてしまいます。

未熟な角質細胞が生まれてしまい、毛穴は開いて汚れが付き易くなります。

ニキビが出来易くなる場合もあります。

一度で効果が期待出来る商品(毛穴パックやスクラブ、ピーリング等)は悪循環を招くだけです(;_;)

毛穴を傷めてしまいますので、刺激の強いケアは避けるようにして下さい。

今は皮脂量が多いので毛穴が気になると思います。

汚れは泡で優しく落とし、清潔にして下さい。

泡洗顔も沢山洗うと乾燥してしまいます。

洗い過ぎにはお気を付け下さい。

浴槽に浸かった後に洗顔すると良いです。

ぬるま湯ですすいでから、泡立てネットを使用しモコモコ泡を作り、その泡で汚れを浮かせて下さい。

温いお湯ですすぎ冷水をかけます。


お風呂上がりは必要であれば化粧水をお使い下さい。

乳液も必要でしたら使用し、必要ないのでしたら付けなくても大丈夫です。

毛穴が詰まり易くなる場合もあります。

皮脂が出易くなる原因は様々で、ホルモンの関係やストレス、お食事、睡眠不足、偏った食事、生活習慣、等が考えられます。

洗い過ぎで出易くなる場合もあります。

油物や糖分の摂り過ぎは控えて下さい。

辛い物も皮脂は出易くなります。

ビタミンB群の摂取は皮脂を抑え、肌再生を促すのに良いです。

毛穴を引き締めるにはビタミンCの摂取が効果的です。

紫外線の影響で黒ずみが目立つようになるのを防ぐ効果もあります。

ビタミンEも、抗酸化作用だけでなく、新陳代謝を高めてくれます。

ビタミンAも摂取すると良いと思います。(お肌を丈夫に*潤いを保つビタミン)

ビタミンの摂取、ミネラルもバランス良く摂取するとお肌・毛穴には効果的です。

皮脂が出たら、ティッシュで抑えて皮脂が毛穴に溜まるのを防いで下さい。

あぶらとり紙は使用しないようにして下さい。

紫外線にも気を付けて下さいね。

少しずつ改善されていくと思います。

あまり気にし過ぎない事も大切です。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?