ファンデで勧められた色がブランドで違う

解決済み
数年で肌に合うファンデの色味が変わることってありますか?
もしくはブランドで黄身肌ピンク肌の基準ってかなり違うんでしょうか。

今までタグ付けしたシュウのファンデで、1番ピンクの375を使ってました。
BAさんともっと明るめでもいいけど、ピンクが1番強い色の方が肌に合うと相談して決めた色です。

ですが数日前、NARSのタグ付けしたクッションファンデを買ったらBAさんがパッと塗って、これでいいですね、と特に比較することもなく509に決め、急いでいたのもありこれになりました。

ただ落ち着いて調べると、509はイエローベースの中間的な明るさとのことで、シュウとの違いに違和感があります。
もちろんNARSもちゃんと試して買ったし、自分で塗っても違和感ないのですが明るさに加えて、肌の色味って変わる…?と不安になってきました。。

そういうことってあると思いますか?
また、ブランドごとの特徴など知ってる方いたら聞きたいです!
よろしくお願いします!

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?