肌の調子が悪い時の対処法
解決済み
もともと敏感肌ですが、いまのシーズン、空気の乾燥や花粉などの影響で肌がゆらぐことにかなり悩んでます。(花粉症の薬は使ってます)
具体的には、肌の皮むけや目の周りの痒み、唇の乾燥などがあります。このようなゆらぎ肌に対して、スキンケアやサプリメント、効果的な対応法、日常生活の改善方法など、色々と教えていただきたいです。よろしくお願いします。
具体的には、肌の皮むけや目の周りの痒み、唇の乾燥などがあります。このようなゆらぎ肌に対して、スキンケアやサプリメント、効果的な対応法、日常生活の改善方法など、色々と教えていただきたいです。よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2025/2/16 15:25
私も花粉症なので、お気持ちよくわかります。
日常生活においては、無理をせずになるべくリラックスしてストレスをためないことです。あとは、しっかり睡眠をとることと栄養バランスの良い食事をとることですが、このように考えてしまうこと自体がストレスになります。
なのでなるべく楽しいこと嬉しいことが増えるように考えてます。
ちょっとしたことでも嬉しいなぁとか、食事においてもおいしいなぁとかポジティブ思考を増やすように気をつけてます。マスクをしていてもなるべく笑顔をイメージして口角をあげるように心がけています。
この時期は、スキンケアも肌に優しい”dプログラム洗顔料”を使用して、シートマスクとワセリンで過ごすようにしています。
キュレルのバームやイハダのバームも良いのですが、量が少ないのでとても安くて気軽に使える。”ワセリン”はオススメです。大容量タイプもあって、びっくりする程安くて気軽に全身に使用できるのも嬉しい点です。
あと、日中の外出時には、ノンケミカルのUVケアも忘れずにしてくださいね。
本当に憂鬱な時期ではありますが、なるべく楽しく過ごせるようにお悩みの部分が少しでも和らいだら嬉しいです。
日常生活においては、無理をせずになるべくリラックスしてストレスをためないことです。あとは、しっかり睡眠をとることと栄養バランスの良い食事をとることですが、このように考えてしまうこと自体がストレスになります。
なのでなるべく楽しいこと嬉しいことが増えるように考えてます。
ちょっとしたことでも嬉しいなぁとか、食事においてもおいしいなぁとかポジティブ思考を増やすように気をつけてます。マスクをしていてもなるべく笑顔をイメージして口角をあげるように心がけています。
この時期は、スキンケアも肌に優しい”dプログラム洗顔料”を使用して、シートマスクとワセリンで過ごすようにしています。
キュレルのバームやイハダのバームも良いのですが、量が少ないのでとても安くて気軽に使える。”ワセリン”はオススメです。大容量タイプもあって、びっくりする程安くて気軽に全身に使用できるのも嬉しい点です。
あと、日中の外出時には、ノンケミカルのUVケアも忘れずにしてくださいね。
本当に憂鬱な時期ではありますが、なるべく楽しく過ごせるようにお悩みの部分が少しでも和らいだら嬉しいです。
通報する
通報済み