乾燥肌でニキビができやすい人向けの洗顔☆
閲覧いただき、どうもありがとうございます。
いつもお世話になっておりますが、また皆様のアドバイスを頂きたく、投稿させていただきました。
私は、基本は乾燥肌で保湿重視のスキンケアをしています。
ただ、昔はニキビに悩まれたコトもあり、今でも生理前後にはできやすいので、気をつけています。
ここ数年、肌研のマイルドピーリング洗顔を使っていて、使用感もよいのですが、近所で売っている場所が少なくなってきてしまい、他のモノに変えた方がよいかなぁ?と思うようになりました。
(ちなみにクレンジングは肌研のジェルタイプ、化粧水は肌研エス-es-(無印の敏感肌用しっとり、に変えようか検討中。)、乳液も肌研エス-es- を使っています。)
敏感肌なのかはわかりませんが、合わないモノを使うとすぐに肌トラブルを起こします><
オルビスやパウダー石鹸などは、ダメでした。
口コミを参考にしていたところ、ロゼットの洗顔シリーズが目に止まりました。
プチプラでお財布にも優しそうです^^
使用している方のご意見や、他のモノでもよいので、オススメのものがございましたら、何なりと教えて下さい。
(手に入りやすく、プチプラなものだと嬉しいです。)
たくさんのご意見、アドバイス、お待ちしております^^
いつもお世話になっておりますが、また皆様のアドバイスを頂きたく、投稿させていただきました。
私は、基本は乾燥肌で保湿重視のスキンケアをしています。
ただ、昔はニキビに悩まれたコトもあり、今でも生理前後にはできやすいので、気をつけています。
ここ数年、肌研のマイルドピーリング洗顔を使っていて、使用感もよいのですが、近所で売っている場所が少なくなってきてしまい、他のモノに変えた方がよいかなぁ?と思うようになりました。
(ちなみにクレンジングは肌研のジェルタイプ、化粧水は肌研エス-es-(無印の敏感肌用しっとり、に変えようか検討中。)、乳液も肌研エス-es- を使っています。)
敏感肌なのかはわかりませんが、合わないモノを使うとすぐに肌トラブルを起こします><
オルビスやパウダー石鹸などは、ダメでした。
口コミを参考にしていたところ、ロゼットの洗顔シリーズが目に止まりました。
プチプラでお財布にも優しそうです^^
使用している方のご意見や、他のモノでもよいので、オススメのものがございましたら、何なりと教えて下さい。
(手に入りやすく、プチプラなものだと嬉しいです。)
たくさんのご意見、アドバイス、お待ちしております^^
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
EUREKAさん
役に立った!ありがとう:10
2012/7/5 15:29
ニキビを悪化させない洗顔料
こんにちは。
肌研のマイルドピーリング洗顔、確かにいいかもしれませんね。
弱アルカリ性~中性に設計してあるピーリング洗顔料は、実際には大したピーリング効果はないそうです。ですから、石鹸ではピーリングは無理という訳なんですね。
その点、このアイテムは弱酸性に設計してありますから、ごく弱くではありますが、ピーリング効果が認められるかも…と感じています。
ニキビの原因は、角質の異常増殖に起因する毛穴の詰まりです。
これを解消し、厚くなった角質を正常な状態に整えますから、ケミカルピーリングはニキビに有効です。
しかし、殺菌・消毒や過剰な洗顔は、バリア機能を悪化させ、お肌の過乾燥を招きます。すると、ますます角質が厚くなり、毛穴の入り口がふさがれる…という悪循環に陥ってしまいますから、ご注意ください。
なお、ロゼットの洗顔料は、イオウの入った石鹸です。
一般的に、石鹸はニキビを悪化させる方向に働きますから、あまりお勧めできません。
・肌をアルカリ性に傾けてしまうこと、
・水道水と反応して石鹸カスが生じ肌をびっしりと覆ってしまうこと、
・その石鹸カスを餌としてアクネ菌が繁殖すること、
・特にステアリン酸ベースの界面活性剤は、水道水と反応する前に角質深く浸潤してしまうこと
こういうデメリットがあります。
…肌研のマイルドピーリング洗顔を見つけたら、とりあえず大量に大人買い。それでいかがでしょうか?
こんにちは。
肌研のマイルドピーリング洗顔、確かにいいかもしれませんね。
弱アルカリ性~中性に設計してあるピーリング洗顔料は、実際には大したピーリング効果はないそうです。ですから、石鹸ではピーリングは無理という訳なんですね。
その点、このアイテムは弱酸性に設計してありますから、ごく弱くではありますが、ピーリング効果が認められるかも…と感じています。
ニキビの原因は、角質の異常増殖に起因する毛穴の詰まりです。
これを解消し、厚くなった角質を正常な状態に整えますから、ケミカルピーリングはニキビに有効です。
しかし、殺菌・消毒や過剰な洗顔は、バリア機能を悪化させ、お肌の過乾燥を招きます。すると、ますます角質が厚くなり、毛穴の入り口がふさがれる…という悪循環に陥ってしまいますから、ご注意ください。
なお、ロゼットの洗顔料は、イオウの入った石鹸です。
一般的に、石鹸はニキビを悪化させる方向に働きますから、あまりお勧めできません。
・肌をアルカリ性に傾けてしまうこと、
・水道水と反応して石鹸カスが生じ肌をびっしりと覆ってしまうこと、
・その石鹸カスを餌としてアクネ菌が繁殖すること、
・特にステアリン酸ベースの界面活性剤は、水道水と反応する前に角質深く浸潤してしまうこと
こういうデメリットがあります。
…肌研のマイルドピーリング洗顔を見つけたら、とりあえず大量に大人買い。それでいかがでしょうか?
通報する
通報済み