洗顔後のケアについて
洗顔後のケアについて少し質問があります。
私は最近美容・美白のほうにも興味が出てきたので、4月ごろから洗顔後のケアをするようになりました。これまでは洗顔後のケアは何もしていませんでした。
元々肌はあまりきれいなほうではなく、少し鼻の皮脂の分泌が多いので洗顔後のケアにより少しは改善されるのかなと思っていたのですが、三ヶ月経った今でもあまり効果はみられません。今の時期にもなると結構鼻がべたつき、ちょくちょくとティッシュなどで鼻を押さえながら授業を受けています。
肝心のケアの方法なのですが、私は夜お風呂で洗顔したあとに冷水で顔を洗い流し、ハンカチでくるんだ保冷剤を使って顔を冷やしています。そしてそのあと化粧水を手でペチペチと肌に浸透させるようにつけ、乳液をコットンでつけるようにしています。
朝は時間がないので、洗顔のあと、冷やした化粧水をペチペチして、乳液を少しだけ塗って家を出ています。昼間肌のべたつきが気になってしまうので、乳液はほんの少ししかつけていません。
これは私のケアの方法が悪いのでしょうか?それとも、もっと継続すれば改善されるのでしょうか?
ちなみに顔はスポンジで作った泡で優しく洗っています。
最近は小鼻の横の黒ずみや、角栓と言うのでしょうか?白いニュルッとしたものがあり、とても気にしてしまいます。
私が気にしていじりすぎているのも原因かもしれませんが・・・><
友達に赤ちゃんのようにさらさらぷにぷにの肌と鼻をしている子がいるのですが、その子がうらやましくてなりません(笑
生まれつき肌のきれいな子には敵わないところもあるかもしれないのですが、できるだけ最善の努力は尽くしたいのです。
改善方法の分かる方、ご回答よろしくお願いします><
私は最近美容・美白のほうにも興味が出てきたので、4月ごろから洗顔後のケアをするようになりました。これまでは洗顔後のケアは何もしていませんでした。
元々肌はあまりきれいなほうではなく、少し鼻の皮脂の分泌が多いので洗顔後のケアにより少しは改善されるのかなと思っていたのですが、三ヶ月経った今でもあまり効果はみられません。今の時期にもなると結構鼻がべたつき、ちょくちょくとティッシュなどで鼻を押さえながら授業を受けています。
肝心のケアの方法なのですが、私は夜お風呂で洗顔したあとに冷水で顔を洗い流し、ハンカチでくるんだ保冷剤を使って顔を冷やしています。そしてそのあと化粧水を手でペチペチと肌に浸透させるようにつけ、乳液をコットンでつけるようにしています。
朝は時間がないので、洗顔のあと、冷やした化粧水をペチペチして、乳液を少しだけ塗って家を出ています。昼間肌のべたつきが気になってしまうので、乳液はほんの少ししかつけていません。
これは私のケアの方法が悪いのでしょうか?それとも、もっと継続すれば改善されるのでしょうか?
ちなみに顔はスポンジで作った泡で優しく洗っています。
最近は小鼻の横の黒ずみや、角栓と言うのでしょうか?白いニュルッとしたものがあり、とても気にしてしまいます。
私が気にしていじりすぎているのも原因かもしれませんが・・・><
友達に赤ちゃんのようにさらさらぷにぷにの肌と鼻をしている子がいるのですが、その子がうらやましくてなりません(笑
生まれつき肌のきれいな子には敵わないところもあるかもしれないのですが、できるだけ最善の努力は尽くしたいのです。
改善方法の分かる方、ご回答よろしくお願いします><
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
iwajinさん
役に立った!ありがとう:1
2012/7/16 18:01
必要なこと以外はしない
美白といっても、まだ若いうちは必要ないことが沢山あります。
必要なことは。
・石鹸で落とせる日焼け止めを使う
・朝と夜二回の洗顔
ですね。
皮脂が出やすいのは、年齢的なものと季節的なものがあります。
他の方も言っておられますが、皮脂は決して悪いものではありません。
無理に押さえようとすると、今度は冬場に乾燥しやすくなりますよ。
乾燥したらしたで、また色んなものを付けなければいけなくなります。
乾燥しないのであれば、保湿はまったく必要ないと考えていいです。
どうしてもべたつきが気になるのであれば、ビタミンC誘導体が含まれた化粧水を使う程度でいいと思います。
ちなみに洗顔ですが、私も無添加の石鹸で洗顔しています。
弱酸性とか、突っ張らない洗顔・・・ってのは、どうも汚れ落ちが悪いですし、すすいでもぬるぬるがなかなか取れません。
このヌルヌルは洗浄成分だったりするので、しっかり洗い流さないといけないんですが、本当にしつこいんですよね。
その点、石鹸だとすすぎが早いです。
しっかり泡立ててこすらないように洗うだけで、しっかり汚れも落ちます。
洗浄成分が肌に残らないので、さっぱりしていながら肌に優しいです。
若い方で、オイリー肌の人にお勧めするのは
ねば塾「白雪の詩」ですね。
泡立てネットを使うと、もこもこの泡がたっぷりと作れます。
洗い上がりはさっぱりしています。
良かったら参考まで。
美白といっても、まだ若いうちは必要ないことが沢山あります。
必要なことは。
・石鹸で落とせる日焼け止めを使う
・朝と夜二回の洗顔
ですね。
皮脂が出やすいのは、年齢的なものと季節的なものがあります。
他の方も言っておられますが、皮脂は決して悪いものではありません。
無理に押さえようとすると、今度は冬場に乾燥しやすくなりますよ。
乾燥したらしたで、また色んなものを付けなければいけなくなります。
乾燥しないのであれば、保湿はまったく必要ないと考えていいです。
どうしてもべたつきが気になるのであれば、ビタミンC誘導体が含まれた化粧水を使う程度でいいと思います。
ちなみに洗顔ですが、私も無添加の石鹸で洗顔しています。
弱酸性とか、突っ張らない洗顔・・・ってのは、どうも汚れ落ちが悪いですし、すすいでもぬるぬるがなかなか取れません。
このヌルヌルは洗浄成分だったりするので、しっかり洗い流さないといけないんですが、本当にしつこいんですよね。
その点、石鹸だとすすぎが早いです。
しっかり泡立ててこすらないように洗うだけで、しっかり汚れも落ちます。
洗浄成分が肌に残らないので、さっぱりしていながら肌に優しいです。
若い方で、オイリー肌の人にお勧めするのは
ねば塾「白雪の詩」ですね。
泡立てネットを使うと、もこもこの泡がたっぷりと作れます。
洗い上がりはさっぱりしています。
良かったら参考まで。
通報する
通報済み