もう諦めるしかない?小鼻のしぶとすぎる黒ずみ

20代後半、女性です。

中学の頃から鼻の黒ずみ、角栓で困っています。

皆さんの投稿や回答を参考にさせていただき
クレンジングをクリームタイプに変えてみたり
洗顔はしっかり泡立てて優しく洗ったり
時にはオリーブオイルなどで小鼻マッサージをしたり
鼻だけ化粧水パックを続けてみたり
色々試しては見ているものの・・・
「お!」と思うのは一瞬ですぐに目立ってきてしまいます。

以前、フェイシャルエステに通える機会があったので
その事を相談しエステをしてもらったのですが
そのエステティシャンさん曰く
「鼻の角栓がうぶ毛に絡んで頑丈すぎて吸引が出来ない」との事でした(泣)
もっと定期的に通えば変わるかもと言われたのですが
金銭的にそれ以上エステには通えないのでもう行ってないです。

普段は鼻~小鼻全体にかけて~1mmくらいに黒ずみがあり
洗顔をするとそれらが白く浮き出てきますが取れません;
たまにポツポツ分かる位、角栓が飛び出ます(汚くてごめんなさい
化粧は鼻から崩れていくタイプです。

今はあまり贅沢できる状態ではないので高いものは買えません。

皆さんのご意見を頂けたらと思います。
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/7/24 16:28

質問者です。
>うさピンクさん

ご回答ありがとうございます^^*

毛穴パックは大分昔に試しに2~3回使用してしまった事があります。
でも剥がす時痛いわりに、殆ど取れていなかった思い出が。。。
週1程度にスクラブもしていた時がありました。
LUSHのパワーマスクを顔に乗せて、鼻だけくるくるしてみたり。
気になりすぎて何かしらしたくなっちゃうんですよね^^;
あと思い当たるのは、私はアレルギー性の鼻炎持ちなので
鼻をよくこすったりかんだりしている事でしょうか…。

ここ数年はシンプルなスキンケアに目覚め
クリームクレンジング→泡洗顔→化粧水→薄くクリーム
ぐらいに留めるようになりましたが…お、遅かったか?(´・ω;`)

エステの方に言われたのは、うさピンクさんも言われている
ターンオーバーについても指摘がありました。
私的には極力負担の少ないケアをしているつもりだったのですが
未熟なまま剥がれていく角質が多く、すごくサイクル?が早いそうです。
でもあまり優しすぎても汚れは落ちないし・・・
良いケアはどこまでなのかの加減がとても難しいですね^^;

産毛処理は頬と口元ぐらいしかしていませんでした。
今度、小鼻あたりも少しシェービングしてみようかと思います。
あくまでも優しく・・・!

手をかけるほど肌には良いという訳ではないのですね。
スキンケアは奥が深いです・・・。
もう一度、自分のスキンケアを見直してみようと思います。



>ちゃちゃまいこさん

ご回答ありがとうございます^^*

ちゃちゃまいこさんも悩まれていたのですね><
でも改善されたようで、良かったですね*^^*

なるほど…
やはりお肌の汚れには優しい洗顔が基本なのでしょうか。
Dr.ブロナーのマジックソープというのは初めて聞きましたが
商品はどこかで見たことがある感じがしました。
オーガニックというのにも興味があるので
ちょうど洗顔石鹸がなくなりそうなので
そちらの商品を探してみようと思います^^

普通の黒ずみより手ごわい事を頭において
長期的に負けずに頑張ってみようと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?