鼻の黒ずみとおでこのニキビ(?)が気になります..
高校生です
今まで肌のお手入れは全然していなくて水洗顔が主でした(汗)
ですが、家に帰って疲れて仮眠をとっていたらそのまま眠りに
なんてことも最近よくあるので洗顔さえあまりしないときもあります(汗)
鼻の黒ずみは黒ずみをとるパックでとろうと思いましたが
肌に悪く痛いと聞いたのでやめようと思っています
もっと簡単に黒ずみをなくす方法はないでしょうか?
あとおでこのニキビなんですがニキビって普通赤いと思っていたのですが
赤くはなくてでもニキビっぽいのがあるって感じです
昔はオロナインとか塗ったら1日で治っていましたが
今は治らなくなってしまいましたどうしたらいいでしょうか?
今まで肌のお手入れは全然していなくて水洗顔が主でした(汗)
ですが、家に帰って疲れて仮眠をとっていたらそのまま眠りに
なんてことも最近よくあるので洗顔さえあまりしないときもあります(汗)
鼻の黒ずみは黒ずみをとるパックでとろうと思いましたが
肌に悪く痛いと聞いたのでやめようと思っています
もっと簡単に黒ずみをなくす方法はないでしょうか?
あとおでこのニキビなんですがニキビって普通赤いと思っていたのですが
赤くはなくてでもニキビっぽいのがあるって感じです
昔はオロナインとか塗ったら1日で治っていましたが
今は治らなくなってしまいましたどうしたらいいでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:6
2012/9/2 08:08
毛穴、おでこ
暑い日が続いているので、毛穴の汚れが気になるようになったのかも知れませんね。
気温が上昇すると毛穴が開き、皮脂が出易くなります。
朝は洗顔料を使用し、夜の洗顔もきちんと行えば大丈夫だと思います。
その日の汚れはきちんと落とすようにして下さい。
皮脂は空気に触れたり、紫外線によって、酸化し、毛穴周辺が黒ずんでしまいます。
毛穴に溜まるとニキビにも繋がります。
皮脂が溜まった場合には清潔なティッシュで押さえ、黒ずみを防ぐようにして下さい。
毛穴パックは角質が必要以上に剥がされ毛穴が開き易くなるので、避けて下さい。
過度な洗顔も、お肌を傷めてしまいますので気を付けて下さい。
角栓を無理に取っても根本的な解決にはならないので、詰まりを防ぐようにし、汚れをきちんと落としてあげて下さい。
お食事のメニューにも気を付けて下さい。
皮脂が出易くなる場合もあります。
油もの、甘いお菓子、油の多いスナック菓子、インスタント食品、辛い食物、等は出来るだけ控えめにして下さい。
ビタミンB2やビタミンB6は皮脂分泌を調整してくれます。
ビタミンAは皮膚の代謝を高め、ビタミンCやビタミンEは脂質の酸化を防いでくれます。
ビタミンやミネラルはきちんと摂ると毛穴やニキビに良いですよ。
浴槽に浸かり体を温め、その後モコモコ泡で汚れを落とすようにして下さい。
キメ細かい泡で、お肌に手が直接触れないようにして洗うとより良いですよ。
時々蒸しタオルで温め、洗顔しても良いと思います。
ホホバオイルやベビーオイルで良いとを優しく浮かせてあげても汚れが落ち易くなります。
こちらも定期的な使用で良いと思います。
汚れた手で触れないようにし、お肌を清潔に保つようにして下さい。
オロナインは赤いニキビの方が効くと思います。
毛穴に詰まりニキビになっていますので、洗顔はきちんとするようにして下さいね。
規則正しい生活と十分な睡眠、ストレスを溜めないようにし、(ストレスによっても皮脂は出易くなります。)、紫外線からお肌を守るようにして下さい。
暑い日が続いているので、毛穴の汚れが気になるようになったのかも知れませんね。
気温が上昇すると毛穴が開き、皮脂が出易くなります。
朝は洗顔料を使用し、夜の洗顔もきちんと行えば大丈夫だと思います。
その日の汚れはきちんと落とすようにして下さい。
皮脂は空気に触れたり、紫外線によって、酸化し、毛穴周辺が黒ずんでしまいます。
毛穴に溜まるとニキビにも繋がります。
皮脂が溜まった場合には清潔なティッシュで押さえ、黒ずみを防ぐようにして下さい。
毛穴パックは角質が必要以上に剥がされ毛穴が開き易くなるので、避けて下さい。
過度な洗顔も、お肌を傷めてしまいますので気を付けて下さい。
角栓を無理に取っても根本的な解決にはならないので、詰まりを防ぐようにし、汚れをきちんと落としてあげて下さい。
お食事のメニューにも気を付けて下さい。
皮脂が出易くなる場合もあります。
油もの、甘いお菓子、油の多いスナック菓子、インスタント食品、辛い食物、等は出来るだけ控えめにして下さい。
ビタミンB2やビタミンB6は皮脂分泌を調整してくれます。
ビタミンAは皮膚の代謝を高め、ビタミンCやビタミンEは脂質の酸化を防いでくれます。
ビタミンやミネラルはきちんと摂ると毛穴やニキビに良いですよ。
浴槽に浸かり体を温め、その後モコモコ泡で汚れを落とすようにして下さい。
キメ細かい泡で、お肌に手が直接触れないようにして洗うとより良いですよ。
時々蒸しタオルで温め、洗顔しても良いと思います。
ホホバオイルやベビーオイルで良いとを優しく浮かせてあげても汚れが落ち易くなります。
こちらも定期的な使用で良いと思います。
汚れた手で触れないようにし、お肌を清潔に保つようにして下さい。
オロナインは赤いニキビの方が効くと思います。
毛穴に詰まりニキビになっていますので、洗顔はきちんとするようにして下さいね。
規則正しい生活と十分な睡眠、ストレスを溜めないようにし、(ストレスによっても皮脂は出易くなります。)、紫外線からお肌を守るようにして下さい。
通報する
通報済み