職場で襟足を拭くタオル
解決済み
匿名 さん
ミドル臭世代です。
冬場もこっそり職場のトイレで襟足・耳裏・背中を拭きたい時、何を使いますか?
持参したフェイスタオルなどを濡らして使うのが一番コスパがいいと思うのですが、職場に洗濯機や干す場所がないので、毎日持ち帰って洗濯は面倒です。
デオドラントの汗拭きシートは冬場あまり売っていません。
何かいい方法ありますか?
冬場もこっそり職場のトイレで襟足・耳裏・背中を拭きたい時、何を使いますか?
持参したフェイスタオルなどを濡らして使うのが一番コスパがいいと思うのですが、職場に洗濯機や干す場所がないので、毎日持ち帰って洗濯は面倒です。
デオドラントの汗拭きシートは冬場あまり売っていません。
何かいい方法ありますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/11/4 17:10
単純に除菌シートで問題ないかと思いますよ。
気になるのであれば、安くてたくさん使えたほうがいいかと思うのでドラストなどで売っていてる100円台の除菌ウエットシートで十分かと思います。
お手洗いにいったついでにパパッと使えますし、お手洗いなら持ち運んでも不自然にないですし、ゴミ箱もあるので捨てやすいですよね。
デオドラントシートはこの時期になると使いずらいかと思ったのでウエットシートが1番かと思いました。
個人的に入院していて、お風呂に入らない時に使用していたのはアユーラの拭き取りシートでした。
香りもライトで癒される香りなので
スメハラにもなりませんよ。
ですが毎日となると費用がかさむので、
除菌シートと組み合わせながら使用するといいかと思います。
あとはお風呂時に洗いすぎない方がいいと言われています。
擦りすぎはよくないそうなので
泡で手で優しく洗うのがいいそうです。
気にしすぎると自律神経の影響で臭いが出てしまう場合もあるので、あまり気にせずに毎日シャワーを入り、下着、洋服を毎日洗濯することがいいかと思います。
長くなりましたが参考になるといいかと思います。
気になるのであれば、安くてたくさん使えたほうがいいかと思うのでドラストなどで売っていてる100円台の除菌ウエットシートで十分かと思います。
お手洗いにいったついでにパパッと使えますし、お手洗いなら持ち運んでも不自然にないですし、ゴミ箱もあるので捨てやすいですよね。
デオドラントシートはこの時期になると使いずらいかと思ったのでウエットシートが1番かと思いました。
個人的に入院していて、お風呂に入らない時に使用していたのはアユーラの拭き取りシートでした。
香りもライトで癒される香りなので
スメハラにもなりませんよ。
ですが毎日となると費用がかさむので、
除菌シートと組み合わせながら使用するといいかと思います。
あとはお風呂時に洗いすぎない方がいいと言われています。
擦りすぎはよくないそうなので
泡で手で優しく洗うのがいいそうです。
気にしすぎると自律神経の影響で臭いが出てしまう場合もあるので、あまり気にせずに毎日シャワーを入り、下着、洋服を毎日洗濯することがいいかと思います。
長くなりましたが参考になるといいかと思います。
通報する
通報済み
