ちふれの基礎化粧品

こんばんは。
閲覧ありがとうございます。

私は、現在22歳で、今度ちふれの化粧水・乳液を使ってみようと思うのですが、ひとつ気になることがあります。

22歳ということで将来の肌の老化を気にする歳になってきましたが、果たしてちふれの基礎化粧品というものは、アンチエイジングに効くのでしょうか?

現在学生ですのでお金が無く、肌に合わなかったら・・・と思うと高価なものは買えないです。
また、“高価なものであれば良いというわけでもない”ということも良く聞きますのでプチプラなもので・・・と思って購入をしたいと思いました。

しかし数年後のことを思うと、安価なものを使用した結果肌の衰えが早いなんてことになったら嫌だしなぁ、と考えてしまいます。

もちろんアンチエイジングには他にも気を付けなければならないことはあると思われますが、ちふれを使用している皆様、アンチエイジングの効果はありますでしょうか?

ここまで読んで下さりありがとうございます。
回答お待ちしております。

ログインして回答してね!

Check!

EUREKA

EUREKAさん

2012/9/24 10:20

アンチエイジングの基礎
こんにちは。

私もアンチエイジングには興味があり、現在も学んでいる最中です。
さて、アンチエイジングというと、どのような症状に対してどのような効果を生むスキンケアがあるのか…ということに尽きますよね。
私は、大きく4つに分けられると考えています。

●シワ
●たるみ
●シミ
●くすみ

このうち、ちふれで対応できるのは「シワ、シミ」だと考えられます。
ちふれのアイテムには、ビタミンC誘導体を使用しているものがありますから、シワ・シミに対しては「ある程度」こちらで予防をすることが可能でしょう。
おすすめは「美白美容液(青のボトル)」です。
「美白美容液 W(赤のボトル)」と併用するのも効果的と考えています。

アンチエイジングの基礎は、
・紫外線防御
・保湿
この2点に尽きますが、30代も後半に入りますと、浅いシワやくすみ、そして徐々に色素班やたるみが発生します。
そうなると、5%クラスのビタミンCやレチノール、そしてくすみを予防するための血糖値コントロール、また浅いシワを防止するための高分子ポリマーなどが有効に働きます。
ですから、今の年齢に対するアドバイスとしては、
・保湿
・紫外線防御
・血糖値コントロールの癖づけ※
この3点に注意することが最大のアンチエイジングと言えるでしょう。


※通常は、食後およそ1時間で、血糖は最大値を示します。
その時点で適切な運動を行ったり、また炭水化物を総量の50%以下に抑えるような食事をしたりすることが、血糖値のコントロールです。
これが、ほぽ唯一の抗糖化策であると考えています。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?