ローズヒップオイルの活用法
ウォータドロップ さん
先日ずっときになっていた天然のローズヒップのオイル100%のものをオーブリーで購入しました。
ローズヒップは吹き出物や跡にもいいらしいですね!
乾燥が気になってくる季節なので
夜のスキンケアの最後につかおうと思っていたのですが
私にはその方法があまり心地よくなく
肌もペタペタしますし元の軽いクリームをかわりに塗っています。
試してみた方法としては
お風呂で顔全体にマッサージする感じで軽くなじませてから温めたタオルを顔にのせて浸透させるオイルパックのようなものです。
しかしこのオイルですとお風呂をでたあとも
ペタっと肌が油膜に覆われている感じがして
他のスキンケアがしにくいのです。
ヘアケアにもつかいたいと思いますが
べたつきが心配です。
皆さんのおすすめの活用法や
つかいやすいローズヒップオイルのブランドなど
いろいろ教えていただきたいです!☆
ローズヒップは吹き出物や跡にもいいらしいですね!
乾燥が気になってくる季節なので
夜のスキンケアの最後につかおうと思っていたのですが
私にはその方法があまり心地よくなく
肌もペタペタしますし元の軽いクリームをかわりに塗っています。
試してみた方法としては
お風呂で顔全体にマッサージする感じで軽くなじませてから温めたタオルを顔にのせて浸透させるオイルパックのようなものです。
しかしこのオイルですとお風呂をでたあとも
ペタっと肌が油膜に覆われている感じがして
他のスキンケアがしにくいのです。
ヘアケアにもつかいたいと思いますが
べたつきが心配です。
皆さんのおすすめの活用法や
つかいやすいローズヒップオイルのブランドなど
いろいろ教えていただきたいです!☆
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
ウォータドロップさん
役に立った!ありがとう:0
2012/10/15 13:34
>うさピンクさん
レスありがとうございます!
お湯の中ですすぎをしてみようと思います。
ハンド&ヘアの毛先ケアにもつかおうと思います★
少し伸びがわるいような感じもしますが
工夫してケアにつかいます。
レスありがとうございます!
お湯の中ですすぎをしてみようと思います。
ハンド&ヘアの毛先ケアにもつかおうと思います★
少し伸びがわるいような感じもしますが
工夫してケアにつかいます。
通報する
通報済み