冬にきび

肌寒くなった頃から春まで続くあごの左右(耳から下輪郭部分)にできる
大きなにきびに悩んで6年目です。
今年も来ました、憂鬱な時期が・・・。

いろいろな原因を考えハイネックをやめたり、
毛布を出来るだけ当たらないようにしたり
コーヒーをやめたり、顔から汗が出るようお風呂のキャップを顔にかぶせたり
クレンジングからすべて低刺激のアルージェやアクセーヌに変えました。
3年前から皮膚科に通って切開をして膿をだし
漢方とディフェリンゲルをもらって続けていますが
一向に治らず、ネットでいろいろ調べた結果

ちょっと汗が出なくなった途端、ニキビが詰まる感じです。(ハンドクリームが必要になった頃)

私は仕事柄、夏に顔から汗が出ます。
汗が出なくなり油分を守ろうとして毛穴が封をしようとしている
と、ネットで書いてありました。

まさにそんな感じなんです。

皮膚科の薬も効いている気配もなく
出来たらにきびが出来ないようにしたいのです。

本当にほんとうに悩んでます。

何か良いサプリ、スキンケアありませんか??

ログインして回答してね!

Check!

はねおき

はねおきさん

2012/10/17 19:58

冷えや便秘
体・内臓の冷えや便秘はどうですか?
年間通して便秘気味な状態でも夏場は新陳代謝もよく、肌のターンオーバーで補えていても冬場は新陳代謝が低下して体の中の熱の放出が出来にくくなり、肌にニキビとなって現れる事もあるようです。

私の場合冬場、顔の左半分によくニキビが出来てしまい、考えてみると暖房の風が顔半分に良くあたっているな…という結論に至りました。
夏・冬の職場の環境での変化も原因になってくるかと思います。

色々調べられているようなので、ご存じかもしれませんが参考までに…

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?