角栓

にめな

にめな さん

こんにちは。角栓、毛穴、ニキビに悩む24歳です。
私の顔はオイリー肌(洗顔後はつっぱらない)&フェイスラインにニキビです。

最近、鼻と頬から出てくる角栓に悩んでいます。
入浴中に自然と毛穴が開きます。そのまま泡立てた洗顔料で優しく洗顔するのですが、すすいだあとに鏡をみると、鼻の毛穴が開いたままでその毛穴の中に角栓がつまっています。
また、角栓が取れていないまま毛穴がしまってしまい、そのあと化粧水をつけると、鼻と頬が何やらざらつきます。鏡で確認すると、鼻と頬の毛穴から角栓がでています。たまにざらざらが嫌で自分で押し出してしまうことも←一番いけないですよね><
ニキビももしかして角栓のつまりからきているのでしょうか?

角栓は放置したほうがいいとか、ピーリングでとるほうがいいとか、いろいろな方法がありますが、私の年齢や肌質からはどの方法がいいのかわかりません。

現在のスキンケア方法↓
泡洗顔→なめらか本舗の導入液兼美容液→美容液からつくった化粧水(さっぱり)→美容液からつくった乳液(うすくつける)


角栓をキレイにする方法を教えてください><
よろしくお願いします!!

ログインして回答してね!

Check!

2012/10/24 18:29

落とすことから(^^)
角栓対処はまず、「落とす」が大事だと思います(^^)
洗顔の前にクレンジングはしませんか?夜は外気の紫外線や汗、室内のホコリやチリが顔についている状態なので、洗顔では落ちない部分もあります。なのでクレンジングって必要だと思います。
私も角栓に悩んでました。そのときはクレンジングを怠ってて、日頃あまり化粧しないからいいやろ…とか思いながら。とりあえずあまり化粧をしない平日でも、ほぼ毎日します(^з^)-☆

もしやってないのであれば、クレンジングからしてみて下さい!私はカバーマークのミルククレンジングを使ってます。お風呂で使えます。洗顔はロゼットです。
あとはアルビオンの乳液先行ケアでも対処できたし、スキンケアはコットンでやってます。優しく使う事で、いらない角質を落とせてるんだと思うし、化粧水の入りも変わります。
いろんな方法がありますが、まずはクレンジングで一日のホコリやいらない油を落とし、洗顔で素に戻し、化粧水や乳液の通り道を作る事を考えてみてください。実感できてきたら、きっと角栓の悩みも消えると思います(^^)私はこれで角栓の悩みがほぼなくなったので。主さんも試してみて下さい。(効果が出なかったらすみません…(T_T))

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?