筋肉をおとすにはどうしたらいいですか?

観覧ありがとうございます。
いつもお世話になっています!
中2女子のまよといいます。



さて、私の悩みは今まで肌や髪などたくさんありましたが
今一番悩んでいるのが、
脚(特に外ももとふくらはぎの内側)の筋肉です。


もともと、バレエとダンスをやっているので
脚に筋肉がつくのはわかるのですが、
最近になって、急に外ももと内ふくらはぎに
筋肉がもりっとついてしまいました(><)

しかも、右脚の外ももと左脚の外ももの
筋肉の付き方が微妙にちがうんです。

かっこ悪くてしかたないです。

冬は、タイツとショーパンをはいて脚をだしたい!
と思っていたのですが、
こんな筋肉もりもりで太い脚では無理です・・・泣

しかも、ジーンズをはいても外ももの筋肉が目立つので
服にも困っています。



そこで!筋肉を落とそうと
お風呂上りに筋肉をほぐすマッサージなどをしてみたんですが
ぜんぜん変わりません。


どうすれば脚の筋肉は落ちるのでしょう?


私が思った原因としては、
足が外反母趾なので歩き方(体重の乗せ方?)に
問題があるのかな、と思ったんですが
結局どうやって治せばよいのかわからなくて・・・。

お店で、外反母趾の足につける器具(?)のようなものも
売っていましたが、正直それで治るのかわかりません。



12月のバレエの発表会の衣装が脚をバリバリだすものなので、
どうしてもキレイな脚にしたいです。

回答よろしくお願いします!

ログインして回答してね!

Check!

2012/10/31 16:31

ありがとうございます!!!
みなさま、
素晴らしい回答ほんとうにありがとうございます!


◎潮田七海さん
回答ありがとうございます。

そうですよね、筋肉は使わなければ落ちるのですよね、
たしかに・・・。

でも、12月まではやはり練習があるのでそれは無理です><

でももしかしたら12月の発表会が終わったら
高校受験のためにバレエやダンスを一時やめるかもしれないので
そしたら筋肉も自然に落ちるかもしれませんね!

参考になりました、ありがとうございました★



◎EUREKAさん
回答、ありがとうございます。

すごく専門的で、
「そうなんだー!」と思いながら読ませていただきました。
仕組みなどがよくわかって、おもしろかったです^^

ほんとうに、詳しく説明していただいて
ありがとうございました!!

参考になりました☆



◎yuzuruneさん
回答ありがとうございます!

たしかに、同じバレエ教室の友達でも、
私みたいに筋肉もりもりではない子もいます・・・;
バレエでの姿勢、もう1度きちんと確認して気をつけてみます。

極端にバレエで片足だけ使う・・・というのはたぶんないと思います。

やっぱり外反母趾なんでしょうかね。
今度、専門の医師にアドバイスをもらって来ようと思います^^

そこで質問なんですが(すみません)
外反母趾って何科ですか?;

靴も、確認してみたところ時々ですが
つま先のところがとがっているブーツをはくときがあったので
それはだめですよね。やめようと思います。

すごくすごく参考になりました!
ありがとうございました☆



みなさん、ほんとうにありがとうございました!!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?