指先のさかむけ

また、冬がやって来るようです。(当たり前ですが…)

もっと寒く乾燥する日が続くと手がガッサガサの象みたいになります。

寝る前にハンドクリームを塗ってみたり予防に励んでいるのですが
皆さんの「コレは、効果的!!」な手荒れの鉄板なスペシャルケアを教えて頂けないでしょうか。

手荒れ予防と荒れてしまってからの復活の参考にさせて頂けたらと思います。

ログインして回答してね!

Check!

2012/10/30 03:02

私はユースキン
飲食店で働いていたときからずっと愛用しています。
ユースキンAです。
ジャータイプのでっかいのと、携帯用のチューブ。
両方を使い分けています。

水仕事というよりもお湯仕事が多いので、手荒れは深刻でしたが。
ユースキンA+化粧水で、すごく楽になりました。

見た目は野暮ったいことこの上ないですが、いい仕事をしてくれます。

化粧水は何でもいいです。
さらっとしていて、スプレーボトルに入れて使えるものが便利ですね。
もちろん、お顔のスキンケアに使っているものでもかまいません。
ただ、朝も日中もよく使うので、コスパのいいものを選んだほうが言いかと思います。

夜のお手入れは顔のスキンケアをしたあとに、ユースキン。
朝は出かける前に、化粧水を手になじませてからユースキン。
出先でも化粧水とユースキンの組み合わせは欠かせません。

カサカサになってしまった肌に、そのままクリームを付けても潤わないんです。
さっと化粧水をなじませてから塗ることで、しっとりが長続きします。
携帯するにはスプレーボトルに入れておくのが便利ですね。
乾燥したと思ったら化粧水とクリーム。
手を洗ったら化粧水とクリーム。
こまめにつけることが大事です。

おやすみ手袋は、寝ている間に脱いじゃっているので使わなくなりました。
ちゃんとスキンケアの最後にしっかりと塗りこんでおくだけで、全然乾燥していないので。

さかむけも、乾燥からくることが多いですね。
クリームを塗るときに、指先までしっかりとマッサージするように塗ってください。

さかむけが出来てしまったら、めくらないようにすることも大事です。
めくったところは雑菌が入りやすくなりますし、捲れ方によっては真皮までむき出しにしてしまうこともあるので。

ちなみにユースキン、ひじやひざ、かかとのケアにもオススメです。

良かったら参考に。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?