冷え対策

こんにちは。
寒い日が続いてますね。
私は冷え性なのですが、とくにこの季節はつらいです・・

湯船につかったり、部屋を暖めたりホットミルクを飲んだりしてもすぐに冷えてしまうんです><
冷えはお肌の大敵ともいいますし悩んでいます。

そこで、皆さんの効果があると思った冷え対策をおききしたいです。
あと、冬になってから普段はそこまでできない顎のにきびができるようになってしまったので、冷えが関係してるのか知りたいのでぜひ教えてください。

回答お待ちしています^^

ログインして回答してね!

Check!

2012/11/26 10:52

冷え取りライフ
私は体力がないため、夏でも冷えから婦人科で漢方を処方してもらったりしています。

まず、あごのニキビは、ホルモンバランスの乱れから来るものと、ほおづえをつくなどの刺激によるものとあるようです。

冷えはホルモンバランスを崩しやすいのですが、ほおづえやうつぶせなども気をつけてみるといいと思います。


私の冷え対策は、

湯たんぽ→懸賞でもらったFashyのシリコンでできた軟らかい湯たんぽを、寝る前にお腹に当てて寝ます

汁にしょうが→チューブしょうがを、汁物や紅茶に入れて楽しんでいます

腰にカイロ貼る→全身暖まります

腹巻き→腰骨の下までスッポリ

ヒートテック半袖→肩を冷やさない

手首、足首、首を温める→レッグウォーマー、手袋などで、首ってつくところは必ず温めます

膝掛け→常に膝掛けと一緒に行動。首に巻いてたストールを代わりにすることも

入浴剤→湯船に浸かる時は絶好の冷え取りタイム

厚着→通勤は腹巻き、ヒートテックT、長袖カットソー、ネルシャツ、カーディガン、ジャケット、手袋、5本指くるぶしソックス、着圧ハイソックス、レッグウォーマー、ストール、ジーンズ。暑くなったら脱げるように、前開きのものを着てます。

座布団→腰を冷やさないように、寒そうな場所には座布団か膝掛けを必ず敷いて座ります。寒い場所に行くとわかっていれば、ショーツの上に三分丈を重ねばき。

空調→20度設定で、たまに加湿器使用。夜はジャケットやちゃんちゃんこ。温湿度計は各部屋に置いてます。

黒糖→甘いものが欲しい時には、黒糖を使った和菓子を食べています。基本的に洋菓子より和菓子のほうが良いです。

季節の食べ物→積極的に食べています。特に旬の野菜。スーパーより直売所のほうが栄養価が高いです。

ノンカフェイン→カフェインは体を冷やすので、極力取らないようにしています。


体型は、皮下脂肪多めのぽっちゃり。
脂肪を冷やさないように心がけています。

冷え対策は見た目より内容重視になりがちですが、アイテムを選べば結構楽しめます。

ドラッグストアの冷え対策コーナーや、ユニクロに売ってるアイテムは参考になります。

冷え取りライフを楽しんで、今年の冬を乗り切りましょ(^O^)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?