美容院で髪色をあかるくする場合脱色はしますか?
近いうちに美容院ではのカラーリングをしにいきます。
セルフでは1回も脱色はしたことがありません。
脱色ってあとあとめんどうですよね??
すぐ色落ちして金髪になってしまったり・・・
私がしたい色は外人風のグレーよりの黒アッシュ?にしたいです
色表現難しい汗
セルフで染めた時、1回めはよく染まらなかったけど
2回目にはかなり茶色になり、アッシュ系で染めたら
好評で友達や家族には外人みたいと言われました。
脱色しなくても理想のアッシュになってるぢゃん!と
思ったけどセルフは痛みが酷いとい聞きやめようと
思いました。
私が染めたときは3週間たっても色は変わったけどアッシュ
はきれいに残ってました。
美容院で染めたら脱色して色をいれるのかなぁと思いました。
脱色してもいいけど、すぐ金パになるみたいですし・・・
前、色落ちして金パよりになり男子に不評で不良によく
絡まれいやでした。
セルフでは1回も脱色はしたことがありません。
脱色ってあとあとめんどうですよね??
すぐ色落ちして金髪になってしまったり・・・
私がしたい色は外人風のグレーよりの黒アッシュ?にしたいです
色表現難しい汗
セルフで染めた時、1回めはよく染まらなかったけど
2回目にはかなり茶色になり、アッシュ系で染めたら
好評で友達や家族には外人みたいと言われました。
脱色しなくても理想のアッシュになってるぢゃん!と
思ったけどセルフは痛みが酷いとい聞きやめようと
思いました。
私が染めたときは3週間たっても色は変わったけどアッシュ
はきれいに残ってました。
美容院で染めたら脱色して色をいれるのかなぁと思いました。
脱色してもいいけど、すぐ金パになるみたいですし・・・
前、色落ちして金パよりになり男子に不評で不良によく
絡まれいやでした。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
こリらっくまん。さん
役に立った!ありがとう:2
2012/12/12 17:41
はじめまして(^^)
髪色戻し等の黒染めをしていなければ
脱色しなくても大丈夫だと思います!
しかし、アッシュ系の色みは抜けやすいので、
明るい色だとすぐに金に近くなってしまうと思いますよ(>_<)
それは仕方のないことだと思います…。
私は、一旦、カラーをしてから
ハイライトとして(メッシュみたいな…)部分的にブリーチをしてもらって
その上から、さらに全体に色を入れてもらったことあります(*^^)v
髪全体をブリーチで傷めることなく
理想の色みに近付けられる、と言ってやってくれました!
色が抜けたあと、ハイライトの部分は金に近くなってしまいますが、
他の部分がブラウンだったので金髪というイメージはありませんでした(*^_^*)
次にカラーするときもハイライトの部分で良く発色するので
ピンク系とか、きれいな色でかわいかったです!
参考にしてみてください★
髪色戻し等の黒染めをしていなければ
脱色しなくても大丈夫だと思います!
しかし、アッシュ系の色みは抜けやすいので、
明るい色だとすぐに金に近くなってしまうと思いますよ(>_<)
それは仕方のないことだと思います…。
私は、一旦、カラーをしてから
ハイライトとして(メッシュみたいな…)部分的にブリーチをしてもらって
その上から、さらに全体に色を入れてもらったことあります(*^^)v
髪全体をブリーチで傷めることなく
理想の色みに近付けられる、と言ってやってくれました!
色が抜けたあと、ハイライトの部分は金に近くなってしまいますが、
他の部分がブラウンだったので金髪というイメージはありませんでした(*^_^*)
次にカラーするときもハイライトの部分で良く発色するので
ピンク系とか、きれいな色でかわいかったです!
参考にしてみてください★
通報する
通報済み