妊娠中の髪のパサつき

とても酷いです。美容院に行けない、まだ初期中なので仕方がないと思いますが、櫛も通らないくらいにボロボロです…。経験者の方が居ましたら、妊娠中の髪の手入れはどうしてたかアドバイス宜しくお願いします!

ログインして回答してね!

Check!

2012/12/19 12:56

引っ掛かりには
ほんの少量のオイルを髪になじませるとクシ通りが良くなります。
妊娠中は香りに敏感になると思うので、コレなら絶対に良いですよと言ってあげられるものが思いつかないんですが、痛みが酷くて引っ掛かりが強いのであれば滑りを良くする事に重点を置いているオイルが良いと思います。

ヴィダルサスーンや、ベーネプレミアムクリスタルのものはサラサラになりますよ。

妊娠中は赤ちゃんに栄養分を優先的に送るために、生命維持から一番遠い部分の栄養分が削られちゃうんですよね。
伸びている髪はもともと死んでいる細胞で、毛根部分から分泌される油分で保護されているんですが、毛根の栄養分が減ってしまっている状態なので生えてくる髪も伸びてしまっている部分もスカスカで保護されていない状態になってしまうんです。

妊娠中期になったらばっさりとカットしてしまう方がいいかもしれませんね。
赤ちゃんを抱く時に長い髪は邪魔になりますし、抱っこひもなどに引っ掛かると切れ毛になったりしますしね。

また、授乳中も栄養分が吸い取られるので髪質が悪くなったり抜け毛や薄毛になったりするので、これから2年くらいは短めのヘアスタイルを楽しむ方が良いと思いますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?